2008年4月5日(土)付

小2当時の詩 21年ぶりCDに 大町 藤林さんの応募作

 大町市の建築業・藤林さんが大町東小の2年生当時、「亀さんのおくりものコンサート」に応募した詩「ぼくのかぞく」が、曲を付けた亀山法男さんの「給Tさん企画」(東京都杉並区)から、CDとして発売されることになった。藤林さんは21年前を思い起こし、当時を懐かしんでいる。
大町アルペンライン 現地調査「10日開通」

 大町建設事務所などは4日、県道扇沢大町線(大町アルペンライン)の冬期閉鎖解除に向けた現地調査と検討会を開いた。残雪が少なく雪崩の心配もないことから、10日午前6時に通行止めを解除することが決まった。  同路線は平成15年以降、毎年4月10日に開通し、同日は「立山黒部アルペンルートオープンカーニバル」が開催される。
新生活に笑顔 大町 小中一斉に入学式

 大町市内の小・中学校は4日、一斉に入学式を行い、小学校は260人、中学校は310人が入学した。このうち同市常盤の市立南小学校(今水茂校長、児童443人)では、59人の新入生が真新しい洋服とランドセル姿で校門をくぐり、新生活をスタートさせた。
かつての登山道復元計画 松川 雨引山を観光資源に

 松川村観光協会(会長=平林明人村長)は、同村雨引山(1371b)にかつてあったとされる登山道の復元計画を進めている。新たなルートを開拓することで、観光資源として最大限の活用を図り、観光振興につなげたい考えだ。
大遷宮へ地鎮祭 穂高神社 拝殿建て替え

 安曇野市穂高の穂高神社拝殿建て替え工事地鎮祭は4日、同神社拝殿跡地で氏子総代会員など約50人が参列して営まれた。大遷宮祭に合わせた記念行事で、新しい拝殿の建て替え工事の無事を祈願した。これまで拝殿裏にあり通常では見ることのできない本殿3棟が正面に姿を見せている。
交通安全に向け団結 池田で対策協議会

 池田町交通安全対策協議会(会長=山崎袈裟盛町長)の会合が3日、町公民館講堂で開かれた。町内各自治会交通安全部長ら約30人が参加し、今年度交通安全年間計画などを決め、明るい交通社会の構築に向け団結を強めた。
 今年度基本計画では、▽シートベルト・チャイルドシート着用の徹底、▽高齢者の交通事故防止、▽夜間の交通事故防止、▽飲酒運転の根絶の4点を年間重点課題に掲げ、関係機関が連携し、積極的に推進、実践していくとした。
トップページ 4月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2018 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.