2008年4月30日(水)付

自然とMTB楽しむ 池田 有志が初のラリー

 池田町内の有志は29日、マウンテンバイク(MTB)の草大会「池田ポーカーラリー」を町内で初めて開いた。参加者はMTBコースとしての立地に恵まれた東山を舞台に、誰でも楽しめるイベントを通して、池田町の豊かな自然とMTBの楽しさに触れた。 
かれんカタクリ見ごろ 白馬五竜で催しにぎわい

 白馬村の白馬五竜かたくり苑で5月6日までの日程で「第13回白馬五竜かたくり祭りとヒメギフチョウ」(白馬五竜観光組合・潟Gンレイ主催)が開かれている。
初日の29日はオープニングイベントが開かれ、県内外から訪れた大勢の来場者が、地元有志によるオカリナの演奏やゴスペルコーラス、地元で採れた旬の山菜入りの五竜鍋の振る舞い、もちつきなどさまざまな催しを楽しんだ。
作詞者の孫 サクラさん来市 安曇野に響く早春賦

 第25回早春賦まつりが29日、安曇野市穂高等々力の穂高川右岸にある早春賦歌碑周辺で開催され、春らしい暖かな陽気のもと、約300人が合唱に参加し、全国から会場に集まった人々と共に歌声を響かせた。
特別来賓には「早春賦」作詞者・吉丸一昌の孫で、インドネシア・スマトラ島在住のサクラ・ナルカヤさんと孫のディーバさんが出席。サクラさんは「早春賦という赤い糸が、スマトラと安曇野をつないでいてくれると思います。」と早春賦の歌のすばらしさについて話した。
過疎ゆえの自然満喫 小谷中谷郷 「おらが里」春祭り

 小谷村中土の農林業体験施設「中谷郷おらが里」で27日、恒例の春祭りが開かれ、県内外から訪れた100人余でにぎわった。
 好天に恵まれた会場では、地元の女性有志が山菜の天ぷらやみそ汁、地域の伝統食などさまざまな旬の味の振る舞いで来場者をもてなした。津軽三味線の篠原竹吟一座による唄や演奏、地元有志の民謡や踊りなどの催しも行われた。訪れた人たちは旬の味に舌鼓を打ちながら、和やかに交流を深めていた。
環境保全と平和呼びかけ 大町で初アースデー

 「今から、ここから」をテーマに第1回アースデイおおまち2008」が27日、大町市の青島公園を会場に開かれた。健康や環境、平和などを考える団体のブースが立ち並び、さまざまな面から地球環境への理解を呼びかけた。
 各ブースでは、エコに取り組む団体の商品販売や、紛争地域を撮り続けるカメラマン高橋邦典さんのイラク写真展、南インド発祥の生命科学アーユルベーダを用いた脈診などがあり、多くの人たちでにぎわった。
サクラ満開 市民熱戦 大町で地区運動会

 第62回大町地区市民運動会(大町市大町公民館、分館長会、体育部長会主催)が27日、西小学校校庭で開かれた。15分館約700人が参加。満開のサクラの下、分館対抗による熱戦を繰り広げた。
 バケツの水を茶わんを使って一升瓶に移し変える種目「親子で貯蓄」やリレー、綱引きなど17種目の合計得点で競い合った。
 同運動会は親ぼくや健康増進を目的に昭和22年から続く伝統あるイベント。
トップページ 4月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2018 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.