2008年6月29日(日)付
青春生活描く3作品 北高放送部が全国切符 大町市の大町北高校放送部はこのほど、第55回NHK全国高校放送コンテスト長野県大会を突破、全国大会への切符を手にした。全国高等学校総合文化祭とともに、2大会5年連続の出場の快挙。 コンテストへの出展作品はラジオドキュメント部門「ボクは外、オレは内」、テレビドキュメント部門「観(み)ればわかる」、創作ラジオドラマ部門「青春高速」の3作品。それぞれ、高校生活の様子を描き、県大会で優秀賞を獲得した。 |
歌声豊か伸びやかに 池田 てるてる坊主童謡まつり 池田町教育委員会主催の第27回てるてる坊主童謡まつりは28日、同町公民館講堂で開かれた。町内の子どもたち14組と一般参加者1人の合わせて約140人がステージにあがり、伸びやかな歌声を披露した=写真。 保育園児から小学生まで年代ごとに分かれ、この日のために練習を重ねてきた「世界中の子供たちが」、「翼をください」、「花」などなじみ深い曲を歌い上げた。安曇野池田コーラスによるアトラクションも行われ「てるてる坊主」を会場の全員で合唱した。観客席からは、幼少時代を思い出すかのように口ずさむお年寄りの姿もあった。 |
負担少なくよい介護 大町で共同参画フォーラム 大町市と市女性団体協議会は28日、第14回男女共同参画フォーラムを大町公民館分室で開いた。横浜市在住で、「がんばらない介護」の流行語を生み出した野原すみれさんを講師に講演会を開催。住民約120人が出席し、介護者と要介護者にとって負担の少ない介護方法を学んだ。 講演はクイズを織り交ぜ、和やかな雰囲気で開いた。「よい介護とはがんばらない介護」をテーマに、介護者の健康を第一に考えた介護法を強調した。公的サービスの有効活用や男性の介護への参加などを促した。 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2008 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.
交流で健全育成 大町スポーツクラブが総会 大町市の大町スポーツクラブは28日、平成20年度総会を総合体育館で開いた。予算と事業計画を決定し、交流会をかねて体力測定を行った。自分の体力を参加者自身が知ることで、スポーツへの意識を高めるねらい。 体力測定では保護者が子どもたちと一緒に、腕立て伏せや腹筋に挑戦=写真。中には回数や数値を子どもと見比べ「まだまだ負けられません」と笑顔を見せる母親の姿も見られた。 |
住民がオオカエデ整備 池田町 池田町観光協会は28日、町のシンボルである同町大峰高原のオオカエデを守ろうと、住民ボランティアによる周辺整備作業を行った。今年2月に近くで見つかったもうひとつのオオカエデ周辺も合わせて行った。 オオカエデの根を守るための施肥、周辺の草刈り、約100b南東の方向にある2本目のオオカエデ周辺柵設置、オオカエデ子孫と思われる幼木の植え替えなどを行った。 |
スノーハープで講習会 楜澤さんに学ぶ箱根の走り 来年度の総合型地域スポーツクラブ設立をめざす白馬村体育協会と同クラブ設立準備委員会は28日、平成20年度前期さわやかスポーツプログラムを開講した。陸上競技長距離で活躍し、箱根駅伝2区で区間優勝など数々の実績を持つ松川村在住の楜澤俊明さんを講師に、同村スノーハープでランニング講習会が開かれた。 村内外の小学生から中高年まで幅広い世代約100人が参加。正しい走りの基本と、7月19、20の両日、同会場で開催される第11回スノーハープクロスカントリー大会に向けた効果的な練習方法を学んだ。 |