2008年9月3日(水)付


ウオーキングガイド詳細に 池田 周辺地図加え一新
 池田町観光協会が昨年制作し、好評だった同町のガイドマップ「池田ウオーキングガイド」がこのほど、内容をリニューアルした。周辺を含めた詳細な地図情報が入り、これまでよりも分かりやすいマップとなっている。ガイドマップには、最新の同町の観光スポットやウオーキングコースのほか、北は大町市木崎から南は安曇野市堀金までの近隣市町村の宿や観光施設、公共トイレ設備などを掲載。ウオーキング目的でなくても活用できる作り。同マップは町内の公共機関などで無料でもらえる。
温かみある幾何学模様 大町 わちがいで刺し子展
 大町市の「大町刺し子の会」(倉科文恵代表)の第2回作品展が7日まで、大町市上仲町の創舎わちがいで開催されており、訪れた市民らが幾何学模様の作品に目を凝らしていた。「刺し子(さしこ)」は針と糸を使う手芸の一種で、木綿などの布を重ね合わせ、表面に糸で細かく模様を刺しゅうして縫いこむもの。会場には、倉科代表や教室の生徒ら13人が制作した小物入れ、テーブルクロス、花瓶敷き、筆入れなどのほか、額装して飾ったものなど、古来からの模様からそれぞれが考案した模様まで、100点余の作品が並んでいる。
日本舞踊 練習成果を披露 大町 藤舞踊会 「ゆかた会」
 大町市の藤間賀寿葉さんが主宰する藤踊会の日本舞踊発表会(大糸タイムス社など後援)「ゆかた会」が8月31日、大町公民館分室で開かれた。
 ゆかた会は藤間さんの指導を受けた生徒たちが練習の成果を発表する場で、この日も池田町会染小学校の日本舞踊クラブ員が俗曲「六段くづし」、民謡「おてもやん」など熱演し会場から盛大な拍手を浴びた。
 同クラブは13人が毎月3回、日本舞踊のけいこを積んでいる。
善光寺寄進記念し展示 大町の高橋さん穂高で
 大町市、高橋貞夫木彫&彫彩展は2日から15日まで同市穂高、安曇野高橋節郎美術館で開かれている。善光寺大本願明照殿に作品を寄進したことを記念した展示会で、寄進した作品の原型作品6点などを展示している。 展示会は、善光寺大本願明照殿に今年5月に、寄進した「夢樹」、「天空舞心」、「花日」、「殊花」、「妙舞」、「月の羽衣」の6作品の原型6作品のほか、日展作品「無窮の彼方」など6作品。 高橋さんは「寄進した作品は東筑摩郡山形村の清水寺に伝わる悲恋の話をイメージして作品をデザインしました。木彫の道50年余、訪れる人の心と共鳴できたら」と話していた。
地震備え意識高める 白馬北小で防災訓練
 白馬村の白馬北小学校(中山晴隆校長、児童数368人)で2日、防災訓練が行われ、全校児童が地震災害に備えた実践的訓練で防災意識を高めた。 地震発生の校内放送を合図に、児童たちは担任の指示でさっと机の下にもぐり、ゆれがおさまるまで安全を確保。その後、教諭が引率しながら校庭へと避難した。校庭では全校児童がクラスごとに集合する第1次避難と、登校班別に分かれての第2次避難の2回の隊列訓練を行い、不時の災害における対処法を確認した。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2008 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

9月の一覧