2008年11月13日(木)付


来春放映「田舎に泊まろう」ロケ 八坂の実話ドラマに

 テレビ東京系の旅番組「田舎に泊まろう!」の来年春のスペシャル枠で放映される、大町市八坂を舞台としたスピンオフ・ドラマ「空飛ぶりぼん(仮題)」のロケ撮影が、大町市内で行われている。実話をもとにした物語を通し、地方の人々の温かみや触れ合い、縁の不思議さなどを描く。
火災想定 連携を強化 大町 老人ホームで総合訓練
秋の全国火災予防運動期間中の12日、大町市の特別養護老人ホーム銀松苑で消防総合訓練が行われた。大町市や北アルプス広域大町消防署、消防団などから300人以上が参加し、連携強化とともに地域住民への啓発を図った。 実戦さながらの訓練は、施設地下から火災が発生したという想定で、施設職員が利用者を誘導して避難。消防署などが放水、救出訓練を実施した。県消防防災航空隊が、屋上から逃げ遅れた要救助者の救出訓練も行い、隊員が消防防災ヘリからロープで降下し救出を行った。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2008 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

11月の一覧
「作詞家は先輩」に驚き 八坂小 童謡てるてる坊主紹介
童謡の保存などに取り組む「大北童謡・唱歌を歌う会」の江端昭二会長は12日、大町市の八坂小学校を訪れ、童謡「てるてる坊主」で知られる作詞家・浅原六朗を紹介した。全校児童約60人が、同校出身の浅原の生い立ちを聞き、思いがけない身近な存在に驚いていた。 会場では、江端会長が地域の子どもたちに同曲を大切にしてもらおうと、歌詞を記した書を寄贈。児童が浅原の八坂での暮らしぶりなどに耳を傾け、合唱を通して作品への理解を深めた。
大根豊作 園児喜びの収穫 小谷 伊折生産組合と交流
 小谷村の小谷保育園の年長組園児29人は12日、同村伊折地区で伊折農業生産組合のお年寄りと作っている、約2eの大根の共同畑で収穫作業を行い、お年寄りと交流した。 園児らは、お年寄りに手順を教わり、畑一面の大根を引き抜いた。大根はことしも大豊作で、土の中に深く伸びて園児の力では簡単には抜けないほどに成長していた。 お年寄りと協力しながら大きな葉をつかみ、全力を傾けても土の中で折れてしまう大根もあった。園児は「大根抜きは大変だ」と、泥だらけになりながら収穫の苦労を体感していた。
料理で「男女共同参画」 白馬村の協議会が教室
 白馬村と村男女共同参画社会づくり協議会は12日、同村役場調理室で村民対象の料理教室を開いた。男女共同参画意識の高揚をはかろうと、数年前から取り組んでいる。従来は男性を対象に行っていたが、ことしから男女に関係なく広く参加者を募集して実施した。料理好きの女性や日ごろは家族に家事を任せがちという男性など、幅広い世代が参加して、共同で料理を作りながら家庭内の仕事に対する理解を深めた。
力作防火ポスター表彰 池田松川 小中生18人入選
 池田松川防火管理者協議会と大北地区南部消防連絡協議会、北アルプス広域南部消防署は11日、同署で防火ポスターの入賞者を表彰した=写真。池田町、松川村の小中学校から計246点の応募があり、18人が入選した。一人ひとり賞状を手渡された入選者は「ありがとうございます」と笑顔で受け取っていた。奥原一繁署長は「夏休みを中心に防火ポスターを描いていただきました。良い標語、良い作品が多く、良かったと思います」と講評した。