2010年2月24日(水)付


竹村健一さん名誉校長に 岩岳スキー場「助言提言を」
 政治評論家の竹村健一さん(79)がこのほど、白馬村岩岳スキースクールの「名誉校長」に就任した。22日、同スキー場ホワイトプラザで開いた就任式で竹村さんは、「日本人は世界一優秀で勤勉だが、人生を楽しむことが足りない。名誉校長としてスキーや娯楽を楽しむ人のための一助となれば」と抱負を語った。 竹村さんは幅広い知識と鋭い知性を持つ日本を代表する評論家として、テレビやラジオ、執筆などで活躍。仕事で多忙を極めるかたわら、プライベートではスキーやピアノ、テニスなど多彩な趣味に果敢に取り組む趣味人としても知られている。
利用者が練習成果発表 鹿島荘初の芸能カラオケ大会
 大町市大新田町の養護老人ホーム・鹿島荘で23日、利用者でつくる自治会が、初めての芸能カラオケ大会を開いた。施設利用者ら約60人が、楽器の演奏や寸劇など互いの練習の成果を発表しあい、親ぼくを深めた。会場ではお年寄りと職員が、昔話「花咲かじいさん」の衣装に身を包み、寸劇を披露。おじいさんが灰をまき、桜の花に見立てた手が木の上で開くと、観客から笑い声と拍手が起こった。イベントは自治会が、利用者の声を受け、お年寄りの楽しみにつなげようと企画。参加者が、のど自慢の歌声や利用者同士で協力したゲーム、透き通るようなハンドベルの演奏を楽しんだ。
1年間の学習成果披露 小谷小 全校で学習発表会
 小谷村の小谷小学校(五十川崇校長、児童168人)は22、23の両日、学習発表会を開き、全校児童が学年ごとに総合的な学習や生活科・社会科の授業で学んだ1年間の成果を発表した。 22日は高学年の発表が行われた。4年生は姫川の源流と河口調査から見た地域の自然と長野見学について発表、5年生は臨海学習で体験したことをニュース番組風にアレンジしたり、跳び箱で体育の学習成果を披露、6年生は修学旅行の思い出や英語劇を発表するとともに、6年間の小学校生活への感謝と中学校生活への抱負を述べた。 学校目標の「相手の心に伝わる明るい声を出そう」をスローガンに、見る人にわかりやすくするために、学年ごとにさまざまな発表形式を工夫して今まで学習してきたことを表現。一つのものを作り上げる喜びや人前で演じる緊張感や楽しさを存分に味わいながら、満足のいく発表ができたようすだった。
岩岳でアルペン、基礎、距離 全国学生スキー熱戦
 白馬村の白馬岩岳スキー場を会場に、「第37回全国学生岩岳スキー大会」が開かれている。 競技はアルペン競技の部、基礎スキーの部、距離競技(ノルディック)の部で競われ、それぞれ異なる開催日程で行われている。ことしも全国の大学から多数の選手がエントリー。22から25日まではSAJ公認岩岳ラビリンコースで距離競技が行われ、熱戦を展開している=写真。 22日は男子10`フリー、女子5`フリーの2種目の競技が行われた。コースは快晴に恵まれ、滑りやすい好コンディション。選手はスタートの合図とともにいっせいにスタート。仲間や地元の声援を背に、起伏のあるコースで懸命の滑りを見せていた。
「若い登山客増加」報告 北ア山小屋協会総会
長野、富山、岐阜の3県を中心とした山小屋でつくる、北アルプス山小屋協会は22日、平成21年度総会を大町市の大町温泉郷・立山プリンスホテルで開いた。所属する5組合が、若い登山客の増加など、今年度の各山域の入り込みを報告した。 同協会によると、今年度は、7月に降り続いた雨の影響で、夏山シーズンの入り込みが激減。一方、秋の大型連休「シルバーウイーク」には、高速道路ETC利用料1000円などを追い風に、「かつてないにぎわい」を見せた。特に若い女性の登山客が増加したという。総会では、北アルプス山小屋交友会の槍沢ロッヂから赤穂誠支配人が、長年にわたり山小屋業務に携わり遭難事故防止などに尽力したとして、永年勤続従業員表彰を受賞した。
森林土木事業を紹介 北安地事所がパネル展
県北安曇地方事務所は26日まで、管内の森林土木事業を紹介するパネル展を、大町市の県大町合同庁舎ロビーで開いている。治山事業や林道の整備事業などを写真とともに解説し、防災や林業振興への住民の理解を求めている。同管内では、山地災害危険地域が459か所3363f、地すべり防止区域が43区域2576fと多く点在。山腹崩落対策や、ネット設置による落石対策、柵によるなだれ対策など、防災に向けた事業が展開されている。同所によると、同市美麻の小滝地区で平成18年7月に発生した豪雨災害では、21年11月までの4年間に、総工事費約2億円の治山事業が行われた。土砂崩落が発生した山腹を成形し、植栽によって再発防止を図った。沢にえん堤を設け、土石流対策がとられたという。同所は「住民の安心・安全な生活に向けた整備事業。普段目に付かないが、パネルを見て身近に感じてほしい」と話している。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

2月の一覧