2010年3月10日(水)付


信州DC向け実行委 観光地磨きおもてなしを
 JR各社が長野県に集客する大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン(DC)」に向けて、大町市デスティネーションキャンペーン実行委員会(会長=牛越徹市長・市観光協会長)は9日、設立総会を大町市役所で開いた。市内の行政や観光商工、文化、運輸、報道関係者などが一堂に会し、DCを機会に磨き上げた観光地としての受け皿づくりに取り組む。実行委はDCを地域おこしの機会ととらえ、行政や商工会議所、JRやアルペンルート関連業者、観光協会、JA大北などをメンバーに、観光イベントの企画や周遊バスなど二次交通の整備、地域のおもてなし機運の醸成などの事業に取り組む。
ヘルシー料理で健康 白馬村で冬のはつらつ講座

 白馬村住民福祉課が2月から村民の健康を支援する取り組みとして実施している「冬のはつらつ健康講座」の一つ、食事講座の最終回が9日、同村役場で開かれた。同村の栄養士・下川玲さんの指導で、栄養たっぷりのヘルシー料理を作り、食生活における健康な体づくりについて理解を深めた。
四季折々の風景 安曇野写真塾が作品展
 安曇野市豊科高家の「蔵久」外カフェで30日まで、写真教室「安曇野写真塾(堀勝彦さん主宰)」の作品が展示されている。春を中心とした四季の写真を見ながら、カフェでゆっくりくつろぐことができる。作品は堀さんと同塾の塾生9人が、気持ちを素直に伝える感覚で撮影、空気を感じることができる。店内の落ち着いた雰囲気に合ったサクラの写真「春へのいざない」やモミジの鮮やかさが美しい「秋に」など四季の作品が並ぶ。
美麻下條家のひな展示 月遅れの節句 ピュアで
 大町市平公民館・女性未来館ピュアは、4月3日の月遅れの節句にちなみ、玄関を入った正面に戦前のひな人形を展示している。 立派な建物の中に雄びなと雌びなが並ぶ。ひな人形は、こうした古い民俗資料を収集している市文化財センターから借り受けたもので、もともとは同市美麻千見の下條家に伝わる人形。 下條家は旧松本藩と松代藩の境界に位置し、千見地区には代々千見番所が設けられ、松本藩の千見口を固めてきた由緒ある関守の家柄。同家に伝わる「下條系図記」によると、その始めは慶長年中の松本(深志)城主・石川康長の代であるという。 同家の関守門と同家に伝わる下條家文書は、市文化財に指定されている。
元気な親子に修了証 大町のパンダクラブ
 大町市美麻公民館(北沢孝一館長)の1歳以上の未就園児の親子教室、「パンダクラブ」の21年度閉講式は9日、活動拠点の美麻総合福祉センター梨嶺で開き、今年度の活動に元気よく参加した証しにと修了証が贈られた。最終回の講座に、7組の親子が参加し、工作やリズム遊びを親子で楽しみ、活動記録のスライドショーを見ながら、手作りおやつの「かぼちゃ団子」を味わい、思い出を振り返った。記念品となる制作遊びでは、ヒヨコをかたどった写真立てを作った。牛乳パックのリサイクル工作で、切ったり織り込んだり、色画紙をを施して、個性豊かな作品を仕上げた。同クラブは、親子体操や手作りおやつの提供、自然とのふれ合いを目的に昨年5月から計10回活動。季節の行事や園児との交流を取り入れながら開いてきた。参加する親子は、互いの子どもたちの成長を理解しながら、情報交換や友達づくりの場とし、わが子とゆっくり向き合い、ふれ合うことで母子のきずなを深めた。また、集団生活に必要な決まりなどにも意識を高め、入園を迎える子どもの準備期間とした。
地域食材の魅力確認 一日だけの農家レストラン わちがい
 県北安曇農業改良普及センターと大町市上仲町の和食店「創舎わちがい」は9日、「農家のお母さんが開きます一日だけのレストラン」を同店で開いた。大北地域の農家のおかみさんが普段家で作っている自慢の料理をバイキング形式で提供する初めての取り組みで、来場者は振る舞われた「おごっそう」に舌鼓を打っていた。 会場には、野沢菜の煮付けやフキノトウの天ぷらなど、春の季節の地元食や、だし巻き卵、揚げギョーザ、おやきなどの家庭料理、カジカの姿煮や山菜のヤマソの煮付けなど地元ならではの珍しい食材も並んだ。大北各地から参加した農家の女性約20人が得意な料理を手がけた。近隣地域や農家関係者など40人余りが参加。町屋造りの古民家の店内に並んだ料理を皿いっぱいに盛って、おいしくも懐かしい味を楽しんでいた。同レストランは、旬の地元特産の豊かな食材と伝統の料理法を伝えることで、地元食材と料理の魅力を再確認する機会にと開いた。同店の渡邉充子代表の発案で、普及センターが各農家に呼びかけ、同店の定休日を利用して実現した。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

3月の一覧