2011年4月7日(木)付


アルペンルート準備進む 防災訓練や除雪公開
 北アルプスを貫いて大町市と富山県立山町を結ぶ「立山黒部アルペンルート」は10日のオープンに向けて、除雪作業やロープウエー点検などの準備作業が進められている。立山黒部貫光や関西電力など関連会社は6日、開業直前の雪に覆われた黒部ダムや室堂平、防災訓練や除雪作業の様子を報道陣に公開した。
積雪は昨年より若干多く、室堂では約1bほど多い8・75b。大谷では例年、15bの積雪が計測されていたがそれ以上の雪の壁が期待される。
標高2450bの室堂は同日、快晴で気温が正午現在10度と暖かくなった。室堂駐車場の除雪作業はブルドーザー7台で進められていた。例年より多い積雪に機械をフル稼働させ、雪をかき分けていた。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

4月の一覧
わさびの会スタート 介護予防総合的に 小谷村
 小谷村地域包括支援センターと、同村のNPO法人・安心生活支援「こごみ」による介護予防事業「わさびの会」が4月からスタートした。これまでは「元気はつらつクラブ」の名称で、高齢者の転倒・骨折予防を主として事業を行ってきたが、近年同村の介護保険申請理由に認知症が大きな割合を占めることを受け、事業内容の見直しを検討。
 体力維持ばかりでなく、要介護状態の大きな要因となる引きこもり防止のため、社会参加や他者との交流の機会を設けるなど、介護予防全体に重点を置いた内容で新たなスタートをはかった。毎週月曜から金曜まで地域の公民館を巡回し、体操・寸劇・料理・外出、茶話会と、盛りだくさんの内容で高齢者の元気に介護知らず≠フ地域生活を目指したいとしている。
クラシック曲に拍手 須沢恭子ピアノリサイタル 松川村
 松川村在住のピアニスト・須沢恭子さんの初のワンマンコンサート「須沢恭子ピアノリサイタル〜人生を振り返って〜」(大糸タイムス社など後援)が3日、松川村すずの音ホールで開かれた。須沢さんのこれまでの人生を凝縮させたクラシック曲の数々が披露された。
須沢さんは東京都出身で、東京音楽大学ピアノ演奏科コース主席で卒業、東京フィルハーモニー交響楽団らとの共演も果たした。信州の環境を気に入り、8年前に松川村に引っ越してきた。「人間として成長できたときにソロリサイタルを開きたい」との思いが実現した。
そば打ち名人腕披露 高橋邦弘さん池田町で
 池田町の安曇野東山「包」美術館(師岡昭二館長)と同町のそば店「安曇野翁(おきな)」は3日、第15回安曇野に春を告げる「翁の会・そば会」を同館で開いた。日本一のそば打ち名人として知られ、池田にも縁深い高橋邦弘さんが、来場者の前で腕前を披露した。
高橋さんは「安曇野翁」をはじめ全国29のそば店を擁する翁・達磨(だるま)グループをまとめるそば職人。同町でソバを栽培するなど町や師岡館長とも親交が深く、平成9年の安曇野翁の開店から毎年そば会を開催してきた。
高橋さんは来場者たちの目の前でそばを次々と打ち、その腕を惜しみなく披露。午前の部には約80人が来場し、名人の技術を間近で眺めた。マスターソムリエの高野豊さんがそばに合う地域産の名ワインを紹介し、参加者は絶品のそばに舌鼓を打った。
88日間じっくり熟成 白馬で雪室貯蔵の日本酒搬出 大雪渓酒造
 池田町の大雪渓酒造(薄井敦行社長)は5日、豪雪を生かした「雪室」に貯蔵した日本酒を搬出する作業を白馬村で行った。酒の原料の米にちなみ、88日間雪の中でじっくりと熟成され、味に深みを増したしぼりたての生原酒が、深い雪の中からお目見えした。
 雪室での酒造りはことしで2年目。同村の酒販店、「かじくら」の鍛冶倉榮壽さんの協力を得て、同店近くの屋外の貯蔵用コンテナに酒を入れ、周囲をさらに雪で覆った雪山の中で熟成させてきた。ことしは生産量を大幅に増やし、特別純米無ろ過生原酒と普通酒の蔵出し無ろ過生原酒の2種類を仕込み、1.8g400本、720_g3000本、300_g1000本を埋めて完成を待った。
予定者説明会に12派 注目の新人男性態度を保留 池田町議選
任期満了に伴う池田町議会議員選挙(19日告示、24日投開票)を前に、立候補予定者説明会が6日、村役場で開かれた。定数と同じ12派が出席。動向に注目が集まっていた、中鵜の新人男性関係者は姿を現さなかった。
新人男性は本紙取材に対し「まだ相談しなければいけないところがある」と態度を保留し、近く意向を明らかにするとした。
説明会では、これまでに出馬を表明している現職の8派と、新人の4派約30人が出席。届け出の方法や選挙運動での注意点を確認した。
町選挙管理委員会の吉井宗雄委員長は「活力ある地域づくりには、地方自治の力が求められている。町民から信頼される、厳正な選挙を行ってほしい」と呼び掛けた。
事前審査は13日午後1時半から、中会議室で開かれる。
選挙人名簿登録者数は3月31日現在、男4215人、女4635人の計8850人。