2011年6月14日(火)付


中山竹通氏ゲストに ランニングコースオープン 白馬村グリーンスポーツ

 白馬村のグリーンスポーツ周辺に、誰もが気軽にスポーツに親しめるランニングコースがオープンした。12日は池田町出身で五輪出場の中山竹通氏を特別ゲストに迎え、オープニングセレモニーとランニング講習会、記録会が行われた。幅広い世代から100人余の参加があり、走り初めを楽しんだ。 
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

6月の一覧
走りで被災地元気に つがいけサイクルクラシック
 小谷村の栂池高原から自然園まで自転車で疾走し日本の三大ヒルクライムレースに数えられる「つがいけサイクルクラシック2011」が11、12の両日開かれた。東日本大震災の影響で、各地で大きなレースの開催中止が相次ぐ中、「走る姿で被災地を元気づけよう」を合言葉に、震災応援レースとして実施した。
 昨年を大幅に上回る、中学生から70代までの全日本クラスの実業団選手と一般参加選手ら総勢911人が参加。ロードレーサー、MTBの2部門で、標高差1200b、全長17`の連続登りの過酷なレースに挑んだ。
 午前9時の号砲を合図に、実業団、一般の順で各グループが川内下を勢いよくスタート。コースはスタート直後からすぐに急傾斜となり、選手たちの心拍数も急上昇。日ごろ培った技術を駆使して新緑の小谷路を駆け抜けた。
外来治療「禁煙への道」 市民のための健康講座 大糸タイムス友の会
 大糸タイムス友の会(坂中正男会長)など主催の第9回市民のための健康講座が12日、大町公民館分室2階講堂で開かれた。今回テーマは「禁煙への道」。大北地域で最も早く禁煙外来を取り入れた八坂診療所の戸部道雄所長(58)=八坂大平=が、喫煙がまねく健康被害を例にあげるなか、外来治療など禁煙のすすめを説いた。
 戸部氏は、タバコには約600の有害物質が含まれ、そのなかには60もの発がん性物質が存在していることを説明。がんや循環器疾患などさまざまな病気に影響していると、「百害あって一利なし」といわれる由縁を話した。
平野君チャンピオンに NHKのど自慢公開生放送 大町で
大町市文化会館で12日、開館25周年とNHK長野放送局開局80周年を記念し、テレビ番組「NHKのど自慢」が公開生放送で開かれた。20年ぶりの地元開催で、選りすぐりの出場者20組が、全国に向けて自慢の歌声を披露した。
チャンピオンに輝いた、同市常盤上一の高校1年生・平野泰成君(16)は、1000人を超える観客の前で「千の風になって」を熱唱。優勝トロフィーを受け取り「天国にいるおじいちゃんに、歌声が届けば」と話した。
「NHKのど自慢」は歌唱力に応じて鳴らされる鐘の音色が、お茶の間に親しまれている人気番組。今回は県内外から500通以上の出場応募があり約250組を選出。11日の予選で20組の本選出場者を決めた。
清掃ボランティアに汗 白馬中福祉委が施設で
 白馬の白馬中学校福祉委員会(篠=cd=60e2絢女委員長)のメンバー19人がこのほど、介護老人保健施設「白馬メディア」を訪れ、清掃ボランティア作業に汗を流した。
 清掃奉仕を通じた地域活動で、人のために働くことの喜びを実感するとともに、施設の利用者との交流を深めることを目的に、毎年実施している。同施設の2、3階フロアと、隣接するグループホームかたくりの郷の窓ガラス拭きなどの清掃を行った。
 生徒と利用者の語らいの時間も設けられた。利用者は生徒の奉仕活動に感謝した。生徒は今後も10月まで毎月1回清掃奉仕活動を行い、施設のお年寄りとの交流を深めていくという。
地引き網漁に歓声 木崎湖で水上トレッキングも
大町市イベント実行委員会は12日、地域の水資源と親しむイベント「地引き網と水上トレッキング」を木崎湖で開いた。県内外から参加した家族連れなど約80人が、湖畔周辺の散策や地引き網による漁を楽しんだ。
参加者は木崎湖漁業協同組合の指導で、子どもからお年寄りまで力を合わせて網を引きあげた。水面で漁影が水しぶきをあげ、全長1bを超えるコイが姿を現すと、大きな歓声が上がった。
参加者は湖畔や水上ボートから、北アルプス山麓の風景を楽しみ、木崎湖温泉観光協会がキザキマスやコイなど収穫した魚を調理した料理を振る舞った。