中学へふくらむ期待 小谷小6年生が体験授業
 小谷村の小谷中学校でこのほど、来年度入学予定の小谷小学校6年生児童23人への入学説明会が行われた。中学校の情報を広く提供し、進学への不安解消をはかるのがねらい。中学校の教諭から体験授業を受け、中学校への期待をふくらませた。
 中学校では理科の授業を体験。塩酸と水酸化ナトリウムの水溶液を題材に、酸性とアルカリ性の特性を知る実験を行った。小学校ですでに学んだ内容もあったが、さらに発展させた中学の授業は児童にとって新鮮で、興味津々の様子。実験結果から水溶液の色が一瞬にして変わるようすなどに歓声をあげていた。実験を行う際の器具の取り扱いや注意点などもしっかりと身につけていた。
 児童からは「中学の雰囲気が少しだけどわかった気がする。入学が楽しみ」と話していた。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

12月の一覧
語学通し異文化交流 日本語講座クリスマス会 大町市
 大町市大町公民館(勝野礼二館長)の日本語講座は5日、クリスマス交流会を大町市文化会館で開いた。受講する外国人や修了生、講師を務める市民ボランティアら約40人が、料理をつくり、交流の輪を広げた。
受講生たちは、ベトナムの生・焼き春巻きや、日本のとん汁など各国の料理を協力してつくった。パーティーでは来賓の牛越徹市長や荒井今朝一教育長らと席を囲んで楽しんだ。
自慢ののど競い親睦 身障者福社協会カラオケ 明日香荘で
 大町市身体障害者福祉協会は6日、同市八坂の信州金熊温泉明日香荘でカラオケ大会を開いた。毎年、会員の親睦を兼ねてこの時期に行っているもので、今年は29人が参加、市役所福祉課の内山健太さん、大町市社会福祉協議会指定障害福祉サービス事業所ひまわりの家所長菅澤岳さんを審査員に、自慢ののどを競った。
 北国の春や矢切の渡しなど、皆力の入った熱唱で盛り上がった。約1時間半の大会を終えた後も、会員らは歌や会話で親睦を深めた。
待ちわびた雪満喫 鹿島槍 例年より早くプレオープン
 大町市内のスキー場のトップを切って、鹿島槍スポーツビレッジは8日、プレオープンとして営業を開始した。例年より早めの銀世界の到来に、冬の観光シーズンの開幕を待ちわびたスキー客らで場内はにぎわった。
黒沢ゲレンデの第2ペアリフト沿い1コース400bをオープン。積雪は約35aで、良好なコンディションとなった。場内には朝から200人を越えるスキー客がリフトに列をなし、市のキャラクター・おおまぴょんも登場し花を添えた。
愛称はゆきわり草 小谷の農山村体験交流施設
 小谷村伊折区で整備が進む農山村体験交流施設の愛称がこのほど「ゆきわり草」に決定した。過疎高齢化の進む集落において持続可能な地域づくりを進めるため、空き古民家を資源ととらえたモデル的な事業・空き家再生等推進事業の一環として、築130年以上の古民家を整備。農山村体験交流の拠点として活用が期待されている。
 愛称は村と伊折地区住民が中心となって募集・検討された。長い冬に耐え、雪どけとともに可憐な花を咲かせる雪割草を、同地区のイメージになぞらえたという。
 施設は棚田オーナーや修学旅行生の受け入れを行う里山体験の拠点、地域住民のよりどころとして、来春大型連休ごろから本格的な活用をめざしたいとしている。

2012年12月9日(日)付