農家生活充実の1週間 明大ファームステイ修了

 大北各地の農家を受け入れ先に毎年行われる明治大学農学部ファームステイの平成25年度修了式が5日、池田町役場で行われた。本年度の参加学生9人は、農家と生活をともにした1週間の農業研修を振り返り、充実した表情を浮かべていた。
 受け入れ14年目を迎えた本年度は、農学部食料環境政策学科2年の男女9人を池田、松川、白馬の4農家で5月30日から6泊7日の日程で受け入れた。水稲や野菜など農業研修とともに農村の暮らしを体験した。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

6月の一覧
正しい知識と早期検査を 「エイズ予防ウイーク」街頭啓発

 HIVやエイズの正しい知識と予防を呼びかける「エイズ予防ウイーク in NAGANO」に合わせ、大町保健福祉事務所は3日、大町市のアップルランドデリシア大町駅前店で街頭啓発キャンペーンを実施し呼び掛けた。
 予防ウイークは「エイズ検査は、あなたにも必要です」を主題に、HIVやエイズに対する関心や県民意識の向上、偏見や差別のない社会づくりをめざし、正しい知識や早期検査を呼びかけている。
安心安全の象徴に 小谷 小土山で植樹作業

 県北安曇地方事務所は3日、オオヤマザクラの植樹作業を小谷村の小土山地区で行った。県の地滑り防止区域に指定される治山工事の現場で、県や村、周辺自治会、請負業者の関係者約20人が、苗木15本を植える作業に汗を流し、自然豊かな山の再生と地域の安全を願った。
鏡で確認正しい歯磨き 白馬南小 衛生週間に合わせ

 「歯と口の衛生週間」(6月4日〜10日)に合わせ、全国の小学校で4日、「第70回学童歯みがき大会」(日本学校歯科医会、ライオンなど主催)が開かれた。白馬村の白馬南小学校でも、6年生22人がインターネット中継を通じて、歯科衛生士から歯や歯茎の働き、正しい歯磨きの方法などを学んだ。
駅に感謝しきれいに 池田工恒例の地域清掃活動
 池田工業高校恒例の地域清掃活動が4日、JR信濃松川駅や学校周辺で行われた。全校生徒が参加し、日頃、多くの生徒が利用している駅や駐輪場などに感謝の気持ちを込め汗を流した。
 清掃活動は、生徒会校風委員会と清美委員会の呼びかけにより実施した。信濃松川駅では、降り立った生徒にごみ袋を手渡し協力を求めた。待合室の窓拭きやほうきがけなども行った。
 地域清掃活動は地域貢献など目的に長年続いている取り組み。次回は10月ころの実施を予定している。

2013年6月7日(金)付