お年寄り招き振る舞い おたり山菜の会が交流会 小谷村の「おたり山菜の会」はこのほど、同村ケアハウスいわかがみの中庭で利用者のお年寄りを招き、同会が管理する山菜、キノコの観光農園予定地で収穫した山菜料理を振る舞い、交流した。 同所は村の豊かな自然の幸、山菜やキノコを地域資源として観光農園に活用しようと、北小谷地区の里山の畑を整備し、山菜・キノコの栽培を進めている。お年寄りたちとはキノコのコマ打ちの共同作業を行うなど、日ごろから親交が深く、季節の山菜を味わってもらおうと、初めて交流会を企画した。 |
かかしづくりで文化祭PR 池工生地域とものづくり交流 池田町の池田工業高校では、8月に迫った文化祭「池工祭」のPRを目的に、人間そっくりの「リアルかかし」作りに取り組んでいる。堀之内地区の名物として定着するかかし村の「村長」こと松澤範明さんを講師に迎え制作方法を学んでいる。生徒と地元住民とのものづくり交流で作り上げるかかしに注目が集まりそうだ。 同校は地域の観光資源を生かした池工祭アピールを考えるなか、堀之内地区のかかしに着目。同地区は、住民有志が中心となり4年ほど前から、かかしによる地域おこしを進めている。住民が手作りした人間そっくりのかかしが並ぶイベントには例年、多くの観光客らが詰めかけている |
サッカー楽しさ伝える 小谷保 白馬のアラグランデFCが教室 白馬村のアラグランデF・C(稲田良太郎代表)はこのほど、小谷村保育園で年長園児を対象としたサッカー教室を開いた。チームに所属する白馬中学校の生徒もボランティアとして参加し、サッカーの楽しさを園児に伝えた。 全員にサッカーボールが渡され、ボールに慣れることから練習を始めた。稲田さんらが「こんなことやってみよう。できるかな」と、サッカーボールに足を乗せたり、片足ずつ交互に踏む見本を見せると、園児は元気いっぱいに挑戦。サッカーボールの感触を楽しみながら、初歩の技術をマスターしていった。 |
県嘱託警察犬競技で優勝< 所有の梅澤さん、日向さん 大町署訪れ報告 県警から嘱託された警察犬を所有する、大町市常盤須沼の農業・梅澤實さんと白馬村北城瑞穂の会社員・日向誠さんは21日、大町署を訪れ、第52回県嘱託警察犬競技会(諏訪市霧ケ峰)での入賞を、森下正一署長に報告した。梅澤さんは出場した2頭がそれぞれ、臭気選別と足跡追及競技で1位を獲得し、2年連続のダブル優勝に輝いた。 競技会はイヌが嗅覚を頼りに、嗅いだにおいと同じものを複数の布片から見つけ出す臭気選別、犯人役が歩いたコースを正確にたどる足跡追及の2部門で開催。警察犬を目指すイヌや嘱託されたイヌ、約30頭が出場した。 大町署管内からは梅澤さんのグリム(7)とアルトルート(6)、日向さんのアマデウス(6)が出場した。グリムは臭気選別1位のほか、足跡追及でも上位に入り総合優勝。アマデウスが足跡追及で3位に輝いた。 |
小地域「お茶会」で笑顔 大町八坂の高齢者サロン 大町市八坂支所と八坂地区社会福祉協議会は、地区内19の小地域ごとに高齢者が集うサロン「お茶のみばなしの会」を開いている。集まりやすい少人数の運動教室やお茶会を開き、地域のお年寄りの介護予防につなげる。 18日に開いた石原基幹センターでは、近隣の満仲・菅の窪・石原・小松尾の各地域から9人の高齢者が参加。支所の介護予防指導員や社協職員の指導で、ゆっくりとした動きで体と心をほぐす「ゆらぎ体操」やビーチボールなどで体を動かし、持ち寄った菓子を囲んでお茶話を楽しんだ。 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.
2013年6月22日(土)付
健康増進や生きがいづくり 松川公民館「フレッシュ学級」 60歳以上の村民を対象に、健康増進や友だちづくり、生きがいづくりを目的にした松川村公民館講座「フレッシュ学級」が18日、開講した。初日はインストラクターの百瀬みどりさんの指導で、ストレッチや柔軟を取り入れた健康体操を行った。 参加者は腰や背中をゆっくりと伸ばしながら体をほぐした。百瀬さんは、腰痛や関節痛などさまざまな不調を抱える参加者に対して、「人と競争するのではない。良い悪いじゃない。3年後、5年後につながるように」と無理のないやり方をアドバイスした。 |