村長きめる選挙戦 池田で24日から 堀之内かかし芙蓉まつり

 池田町堀之内地区の住民有志によるかかしの祭典「第4回かかし芙蓉(ふよう)まつり」が24日、地区内のフヨウ咲く土手周辺で開かれる。ことしのテーマは「選挙」。住民有志が手作りした人間そっくりのリアルかかし50体が「かかし村」の村長を決める選挙戦を展開している。
 会場には選挙ポスター掲示板も。夫への一票をお願いする老婆や腰にスピーカーをまわした選挙好きの姿など、来場者の笑顔誘う演出となっている。同地区住民有志でつくる堀之内かかし協同組合(松澤範明組合長)が準備を進めてきた。

台湾の魅力と味知る 松川村公民館でフレッシュ学級

 松川村公民館は60歳以上の村民を対象にした「フレッシュ学級」の講座「台湾のお話と台湾料理作り」を22日、村すずの音ホールで開いた。同村と台湾のルーカンが友好都市提携を結んだことを受けて、台湾のことを身近に感じてもらおうと企画。25人が参加した。
 村総務課の梨子田大輔さんが、ことし6月の台湾での調印式に出席した時の様子をスライドを交えて紹介した。現地の歓迎ぶりや人々の食生活、街の様子などを紹介し、「治安も良く友好的」と台湾の魅力を伝えた。
自然環境保護へ課題 白馬でグリーンパト解隊式
 中信森林管理署と「北アルプスを美しくする会」は23日、北アルプスの自然環境保護を図る、グリーンパトロール隊の解隊式を白馬村役場で開いた。隊員たちが白馬連峰周辺での約40日間の活動を終え、ごみの回収状況や高山植物の植生など報告、登山者への啓発の重要性を訴えた。
 隊員たちはごみの量が年々減少傾向にあり、ことしはあめの袋やタバコの吸い殻など64gを回収したと報告。動植物に影響を与えるペットを連れた登山客や、団体客による植物の摘み取りへの対策など、課題をあげた。
 隊員は7月11日から、委嘱を受けた県内外の延べ9人が、白馬岳の頂上宿舎を拠点に周辺地域をパトロール。ごみ拾いや登山者への指導、立ち入り禁止区域へのロープ設置などに汗を流した。
車いすサッカーで世界へ 八坂人権を考える集い 日本代表吉沢選手が講演
 大町市八坂地区の人権を考える市民の集いは23日、八坂小学校で開いた。電動車いすサッカー日本代表の吉沢祐輔さん(27)=東京都日野市=を講師に、障害者の人権について考えた。
 吉沢さんは世界へ挑戦するまでの半生を講演。2歳の時、全身の筋肉が委縮する筋ジストロフィーという病気にかかり、小学校5年生から車いす生活を余儀なくされた。父親が白馬村出身など、大北地域にも縁がある。
 人生をあきらめかけていた中で電動車いすサッカーに出合い、選手へ。チームJAPANキャプテンとして、ワールドカップ出場や第1回APO(アジア太平洋オセアニア選手権)カップで優勝するなど、国内外で活躍を通し障害者の環境向上に取り組んでいる。
 意見発表では、八坂小6年生が「みんなで笑顔あふれる学校に」と題し、あいさつ運動や花づくり集会など全校での取り組みを紹介した。
てるてる坊主入賞作品決まる 25日までいけだまちアート展
 全国各地から集まったてるてる坊主の展覧会「第7回いけだまちてるてる坊主アート展」が23日から3日間の日程で始まった。22日までに行われた審査結果の発表もあり、会染小学校4年生の渡邊佑月さんら各部門大賞など入賞作品が決まった。
 審査は町内の有識者により、応募のあった557点のなかから大賞、優秀賞、佳作を選んだ。子ども部門で大賞に輝いた渡邊佑月さんの作品は、3体のてるてる坊主を使い雨から晴れになる様子をカミナリや虹を施し表現した。
 各部門の大賞受賞者は次のとおり。
 ▽芸術の部=塚田信子さん(松本市)、▽一般の部=竹内多嘉子さん(安曇野市)、▽ファミリーの部=高木さおりさん(安曇野市)、▽子どもの部=渡邊佑月さん(池田町)、▽造書の部=中木滋子さん(神奈川県)。表彰式は最終日の25日正午から展示会場で行われる。
写真=子ども部門で大賞に輝いた会染小4年渡邊さんの作品
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

8月の一覧

2013年8月24日(土)付


西小でプロの演奏触れる 大町市と教委 芸術文化ふれあい拡充

 大町市と市教委は22日から24日にかけて、多くの市民に、第一線で活躍するプロのアーティストとの新しい出会いを提供しようと、同市内で芸術文化ふれあい拡充事業を行っている。
 京都市交響楽団所属で、ソロやCDのリリースなど幅広く活動するクラリネット奏者、小谷口直子さん(36)と、プロピアニストの塩見亮さん(36)による、小学校を訪問してのコミュニティプログラムや、市内の中学生を対象にしたクラリネット教室などを実施。23日には、市立大町西小学校を訪れ、音楽室で約1時間のプログラムが行われた。