わが家の笑顔・家族の似顔絵コンクール
力作ぞろい入賞、入選決まる

 大糸タイムス主催・第30回わが家の笑顔・家族の似顔絵コンクールの入賞者・入選者が決まった。応募総数2605点(小学校高学年699点、低学年1166点、幼・保740点)。
 表彰式(特選・準特選・佳作)は15日午前10時半から大町市文化会館で開く。
 入賞作品(特選・準特選・佳作・入選の計114点)は、デリシア大町駅前店(14日から)、Aコープ白馬店ハピア(27日から)、ザ・ビッグ信州池田店(7月11日から)、松川村すずの音ホール(8月2日から)で巡回展を行う。
  
小学生から詩230点・絵画497点 北アルプス雪形まつり表彰
 大町市恒例の第13回「北アルプス雪形まつり」(同実行委員会主催、大糸タイムス社など後援)は8日、市文化会館を主会場に行われた。市制施行60周年・合併10年を記念し、次代を担う子どもたちの成長を願い、芸術文化のステージを繰り広げた。 
 ことしは大北管内の小学生から詩230点と絵画497点の応募があり、それぞれで「雪形まつり賞」を選出し表彰した。受賞者がステージで賞状を受け取り、雄大な山々を描いた絵や春を表現した詩などを披露した。
 ステージ発表では市内団体による春をテーマにした合唱や、大北地区の和太鼓5団体による共演なども行われ、北アルプス山麓を音楽で盛り上げた。
音訳の知識や技術習得 県社協が松川でセミナー
 県社会福祉協議会はこのほど、平成26年度音訳ボランティアセミナーを松川村すずの音ホールで開いた。元静岡県点字図書館副館長の熊谷成子さんを講師に、音訳の知識や技術の習得、ボランティアの資質の向上を目的に学んだ。
 音訳は、視覚障害者の目の代わりとして、情報を提供するために行うものだと説明し、朗読との違いを述べた。実際に音訳と朗読の違いを聞き比べ、理解を深めた。
山岳コース自転車で疾走 栂池高原ヒルクライムレース
 小谷村の栂池高原から自然園まで自転車で疾走するヒルクライムレース「つがいけサイクルクラシック2014」が7、8の両日開かれた。日本三大ヒルクライムに数えられる、歴史ある自転車競技。実業団のプロからアマチュアまで約1000人がエントリー。全長17・1`、標高差1200b、平均勾配7l、最大勾配10lの日本屈指のアップヒルコースで体力の限界に挑んだ。
 選手は号砲とともに勢いよくスタート。スタート直後から急勾配の登り坂が続いたが、スピードを緩めることなく山岳コースを力走し、白熱のレース展開を繰り広げた。地元の中高生のスキー関係者もトレーニングの一環として多数参加し、沿道の声援に励まされて善戦した。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2014 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

6月の一覧
ブラックバス 釣りで退治 大町 農具川で北安中部漁協が大会
 生態系を破壊する外来魚のブラックバスをターゲットとした北安中部漁業協同組合(猿田勝文・代表理事組合長)恒例の釣り大会が8日、市内を流れる農具川で開かれた。市内から約20人の愛好家が参加し、外来魚駆除に向け一斉にさおを出した。
 ブラックバスは、昭和初期にアメリカから入り、生きた魚を中心に捕食し繁殖力が強い。40年代に県内でも生息が確認され、平成に入り、生息域は全土に広がった。
 仁科三湖や農具川でも被害は深刻。同組合によると、毎年放流する稚魚が格好の標的となり、ハヤなど在来の小魚は絶滅したという。
 参加者たちはドジョウをエサに天敵のブラックバスを釣り上げていった。開始の午前7時から終了の正午までに37匹、総重量6`を釣った。
 猿田組合長は「これといった方策はないが、農具川下流に生息域を拡大させないためにも、地道な駆除活動を継続しなければ」と話す。
湖水開き 水辺楽しむ 木崎湖グリーンシーズン到来

 木崎湖の湖水開き(大町市イベント実行委員会主催)が8日、行われ、大北地域も本格的なグリーンシーズンに入った。県内外から100人を超える参加があり、地引き網やモーターボートで湖面を巡る水上トレッキングなど澄んだ水辺広がる北アルプスの大自然を満喫した。
 当日、雲は広がったものの雨に降られることもなく、子どもたちを中心に湖の中に入り、一足早い水辺の遊びを楽しんだ。

2014年6月10日(火)付