2015年9月9日(水)付

市議会傍聴地域に関心 大町平公民館・ピュア女性講座

 大町市議会9月定例会一般質問が8日から2日間の日程で始まった。初日は、平公民館・女性未来館ピュアの女性講座の受講生約20人が傍聴に訪れ、地域課題に関心を深め、女性視点のまちづくりについて考えた。
「懐かしいね」と大喜び お年寄りがおはぎづくり

 白馬村のNPO法人・地域健康づくり支援研究所「健學塾」が運営する同村白馬町の交流施設「あいんち」でこのほど、高齢者の食べる楽しみを支援する活動の共同食事作りが行われた。毎月1回、おやきづくりを実践してきたが、9月はお彼岸にあたることから、おはぎづくりに取り組んだ。
秋の北ア山麓疾走 大北ローラースケート競技会

 大北スケート協会は5日、ローラースケート競技会を池田町アルプス広場で開いた。小学生から大人まで出場者約40人が初秋の北アルプス山麓を疾走し、タイムを競い合った。
ワークショップで交流 ちひろ美術館 松川と韓国の中学生

 松川村の安曇野ちひろ美術館は5日、地元の松川中学校の生徒8人と韓国の私立任昌インチャン中学校の男子生徒32人による「交流ワークショップ」を開いた。ちひろの水彩技法を使った体験ワークショップを通して、交流を図った。
世代を超え親睦深め 大町社地区でミニ運動会

 大町市の社公民館は6日、社地区親睦ミニ運動会を社B&G多目的広場で開いた。子どもから高齢者まで参加者約150人がスポーツを楽しみながら、世代や分館の垣根を越えて交流を深めた。
トップページ 9月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2015 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.