2015年11月3日(火)付

日頃の活動成果一堂に 大町市文化祭 きょうまで

 大町市文化祭は1日、文化会館などをメーン会場に始まった。3日まで、作品展示やさまざまな発表など、市内の各団体の日頃の活動の成果が披露されている。
 会場には45団体から集まった、絵画や書道などの芸術作品1700点が出品されている。お茶席やフラワーアレンジ、コースターづくりなどの活動体験コーナーも広がる。
 初日のオープニングでは、かえで保育園とはなのき保育園の園児がおゆうぎを披露。テープカットで開幕を祝った。牛越徹市長は「大町市の文化芸術元年。文化・芸術は心にうるおいと豊かさを与える。これを機会に身近に考えていただければ」とあいさつした。
元宇宙飛行士山崎さん夢語る 白馬高校グローバル講演会

 白馬村・小谷村でつくる白馬高校魅力化プロジェクトは2日、元JAXA宇宙飛行士の山崎直子さんを講師に白馬高校グローバル講演会をウイング21で開いた。「宇宙、人、夢をつなぐ」をテーマに、生徒たちに夢をかなえることや地域への理解、自分の軸を持っている大切さを伝えた。
 山崎さんは千葉県松戸市生まれ。国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士に選ばれ、22年4月、スペースシャトル・ディスカバリー号で宇宙へ。ISS組み立て補給ミッションに従事した。
 講演では、現在ISSに滞在中の油井亀美也さんの活動や、これまで10人いる日本人宇宙飛行士を紹介。「目標までの道は一つじゃなくて、いろいろなやり方がある」と述べた。
遊びながら親しむ 白馬のアラグランデF・C 小谷保でサッカー教室

 白馬村のアラグランデF・C(稲田良太郎代表)は10月28日、小谷村の小谷保育園で恒例のサッカー教室を開いた。遊びを中心としたサッカー指導で、幼い時からの運動の楽しさを知ってもらおうと、保育施設や小学校を巡回して毎年行っている同チームの活動の一環。全園児がクラスごとのレベルでボール遊びからサッカーに親しんだ。
 子どもたちはボールに足を乗せたり、手で転がすなどしてボールに慣れた後、ボールを蹴って前に進む基礎練習を行った。ゴールポストのコーチの間をかいくぐってドリブルしてシュートする練習にもチャレンジした。
池田町制施100周年・合併60周年記念 夜回り先生¥オき公開授業

 池田町の高瀬中学校と子育て支援ネットワーク連絡協議会はこのほど、町制施行100周年・合併60周年記念事業の一環として、公開授業「あした、笑顔になあれ 夜回り先生 いのちの授業」を同中学で開いた。「夜回り」と呼ばれる深夜の繁華街のパトロールを24年間続け、若者の非行防止と更正、薬物汚染の拡大予防に取り組んでいる水谷修氏を講師に、人とのつながりや命の尊さについて学んだ。
 生徒に「(最近聞いた言葉で)温かい優しい言葉と、きつい追いつめる言葉、どっちが多い?」など、矢継ぎ早に質問し、「学校を優しさで満たしてくれ」とお願い。「健全な肉体にしか健全な魂は宿らない」といい、「家庭で夜9時から朝6時まで全ての電源を落とす」「全ての電子機器の使用を禁ずる」などと斬新な「学則」を提案した。
親子でサツマイモ掘り 安曇野ちひろ美術館で収穫祭

 松川村の安曇野ちひろ美術館はこのほど、隣接するちひろ公園北側に開設予定の「トットちゃんの広場」オープン・プレイベントの一環として「畑の先生・収穫祭」を開いた。村内外から10人の親子が参加し、サツマイモの収穫と焼き芋会を楽しんだ。
 農村マイスターを母体にした農村女性グループ「おひさまクラブ」が管理する畑を使い、同メンバーが「先生」を務めた。6月に植えたベニアズマの苗100本のうち、あらかじめ土を耕した場所のサツマイモを順番に掘った。
地元で力走 9位 大町・大町北初の合同チーム 県高校駅伝

 県高校駅伝は1日、大町市の陸連公認コースで開いた。男子には地元の大町高校・大町北高校が、来年度の統合を前に初の合同チームを組んで出場。選手は地域の声援を受けて力走し、9位でゴールした。
 コースは大町市運動公園陸上競技場を発着点に、常盤地区を走る長距離競走路。各選手は3`から10`の長さを担当。泉公民館を中継地に、男子は7区間計42・195`、女子は5区間21・0975`を走った。
 大町・大町北高組は、7人のうち5人が大町、2人が北高。合同練習できるのは限られた時間ながら、息を合わせてたすきをつなぎ、フルマラソンの距離を2時間21分30秒で走り切った。
トップページ 11月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2015 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.