|
|
2016年9月9日(金)付 |
|
|
楽隊奉納にほら貝復活 小谷 川内諏訪神社で秋祭り
小谷村の川内諏訪神社(深澤幹彦氏子総代会長)で行われた秋祭りで、地元の小中学生による伝統の楽隊の奉納にほら貝が復活した。静かな山里に高らかな音色が響き渡り、祭りを盛り上げた。 |
|
|
|
|
被災体験に学ぶ助け合い 白馬中 学習会で住民が講演
白馬村の白馬中学校(田中守校長、生徒225人)でこのほど、防災学習会が開かれた。神城断層地震で大きな被害を受けた堀之内地区で被災した寺川寿和さんと、当時隣組長だった柏原武幸さんが講演。2人の体験談から震災時の身の守り方、自分たちでできる共助・公助の大切さについて理解を深めた。 |
|
|
踊りや出店で思い出づくり 池田・安曇養護 寄宿舎夏まつり
池田町の安曇養護学校(小林智明校長)はこのほど、寄宿生25人を主役にした「寄宿舎夏まつり」を寄宿舎の中庭で開いた。暑い日差しの中、縁日風の出店が並び、夏最後の思い出づくりを楽しんだ。 |
|
|
|
|
アレチウリ駆除に汗 県建設業協大北が松川で
県建設業協会大北支部は6日、高瀬川右岸の松川村マレットゴルフ場上流で、外来植物アレチウリの駆除を行った。38人が参加し、手による抜き取り作業に汗を流した。
支部会員である建設会社職員の親睦会「礎いしずえ会」、大町建設事務所と合同で行った。約100bの範囲に群生し、長いもので10b以上もあるアレチウリのツルを、根っこから一本ずつ取り除いていった。精力的に作業が進み、1時間で軽トラック2台分を駆除した。 |
|
|
体育と文化で住民親睦 大原町で運動会 防災訓練も 大町
大町市の大原町公民館はこのほど、第39回町民運動会と文化祭、防災訓練を大原町遊園地と公民館で開いた。子どもからお年寄りまで地域住民が集い、文武を通じ地域の親睦と住民同士の絆を深めた。 |
|
|
|
|
多彩なてるてる坊主ずらり 池田 浅原六朗記念館 「アート展」の作品公開
池田町図書館に隣接する浅原六朗文学記念館で、「第9回てるてる坊主アート展」の出展作品の展示が行われている。全国から集まった愛嬌たっぷりの「てるてる坊主」たちが、来館者を迎える。
町観光協会の職員がこのほど、展示・入れ替え作業を行った。受賞作品を含む、全国から応募のあった570点を展示。家族への思いが込められた作品やオリンピックイヤーにちなんだ作品、池田町の特産品にからめた作品など、さまざまなモチーフとアイデア満載の作品がそろう。 |
|
|
トップページ |
9月の一覧 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2016 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |
|