2016年10月21日(金)付

韓国視察団 五輪先進地を訪問 白馬を平昌の参考に

 2018年冬季五輪開催地・韓国平昌ピョンチャン郡の、江原道カンウォンド議会議員や道職員ら17人が18日から、長野県を訪れた。大会の参考とするため、長野冬季五輪が開催された競技施設を視察。19日はスキー競技が開催された白馬村を訪れた。
運動と食事で体づくり 白馬スポーツフィールドジム 初企画の講演会

 白馬村蕨平の「白馬スポーツフィールドジム」はこのほど、初企画の「運動と食事講演会」を開いた。県栄養士会・栄養ケアステーション白馬の田中みつるさんと鎌倉重子さんが、「健康とダイエット・正しい食事でやせる」をテーマに講演。専門家の講義から、バランスが良い食事と適度な運動による健康な体づくりについて理解を深めた。
ひなたっ子の会 サツマイモ収穫 小谷村

 小谷村土谷地区の、未就園児の親子の自主子育てサークル「ひなたっ子の会」がこのほど、共同畑で育てたサツマイモの収穫を行った。次世代の子どもたちに、土に触れながら農業の楽しさを体感してもらい、農作業を通じて地域の交流を深める活動の一環だ。
 ことしは地元の野菜作り名人の協力のもと、丹精込めて栽培し、例年以上の大豊作で、掘り起こすたびにあらわれる大物に子どもたちは大喜び。山積みになっていくサツマイモに歓声を上げながら、収穫の喜びを体感した。
先輩に高校生活を質問 白馬中学校で進路学習

 白馬村の白馬中学校でこのほど、進学を控えた3年生78人を対象にした進路学習「ようこそ先輩」が実施された。村内や大町市、長野市、松本市などの高校に通う同校の卒業生4人が来校。後輩たちが、1年先に進学した先輩の高校生活や受験対策といった体験談に耳を傾けた。
心の病気 回復のヒントに 小谷でメンタルヘルス市民大学

 小谷村伊折地区の農山村体験交流施設「ゆきわり草」でこのほど、「メンタルヘルス市民大学一泊スペシャルin小谷村」が開かれた。心の病気を持つ人たちが食事作りで交流する場「クッキングハウス」のメンバーや支援者ら多数が参加して、当事者の体験発表に耳を傾けながら心の病気の回復のヒントを探った。
北ア大町消防署防火ポスター表彰式

 大町市内の小中学生が描いた「防火ポスター」の表彰式が17日、同市の北アルプス広域大町消防署で開かれた。火事の怖さや火の取り扱いについてなど注意を呼び掛けるポスターを描いた12人が表彰を受けた。入賞作品は市文化祭や学校、スーパーマーケットなどで順次展示される。
トップページ 10月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2016 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.