2017年3月26日(日)付

中学生4人全国へ 大町の空手道場「剛誠館」

 大町市の空手道場「剛誠館」に所属する市内の中学1年生の4選手が、埼玉県で3月28日から開幕するJOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗争奪・彩の国杯第11回全国中学生空手道選抜大会に出場する。4選手は24日、市役所を表敬訪問し、牛越徹市長に全国での健闘を誓った。
心穏やかな生き方に助言 大糸タイムス健康講座 中澤治彦さんが講演

 大糸タイムス主催の第19回「市民のための健康講座」(大糸タイムス友の会、大北医師会、大町市共催)が25日、市総合福祉センターで開かれた。精神神経学会専門医、精神保健指定医で中澤医院院長の中澤治彦さんが「この地で、心穏やかに過ごすために」と題して講演。心や体の健康に関心を寄せる市民約100人が熱心に聴講した。
新たな施設に胸膨らむ 白馬高教育寮で引っ越し作業

 白馬高校生の全国募集の受け皿となる白馬村瑞穂の教育寮「しろうまPal House」で、新施設への寮生の引っ越し作業が進んでいる。新入生を迎える新学期を前に、寮生たちは「部屋が広くなっていいですね」などと、新学期からの新たな生活に胸を膨らませていた。
「5S活動」成果を発表 池田町商工会工業部会 職場管理の基盤づくりに

 池田町商工会工業部会(赤田弥寿文部会長)は23日、平成28年度第4回5S池田プロジェクト活動発表会を町創造館で開いた。町内の6つの参加企業の関係者らが集い、職場管理の基盤づくりとして取り組んだ、整理・整頓・清掃・清潔・しつけの頭文字をとった「5S活動」の成果を発表した。
東アジアの異文化体験伝える 大町岳陽高生が活動発表会

 大町市の大町岳陽高校の1、2年生徒6人がことし2月にベトナムやカンボジアを訪問した交流活動の発表会が22日、同校で行われた。生徒たちが各国の学生と交流を深め、歴史に触れた体験を他の生徒へ伝えた。
 生徒は、文部科学省が東アジアを中心とした海外の青少年と国際的な交流体験活動を進めている「学びあい支えあいネットワークプロジェクト」事業の一環で、国際交流を通じて国際的な視野を広げ、次世代リーダーを育成する目的で両国を訪問した。
里山に「春の妖精」 小谷カタクリの花顔を出す

 小谷村で「春の妖精」と呼ばれるカタクリの花が咲き始めた。カタクリはユリ科の多年草植物。里山の斜面などに自生し、雪解け直後の春のごく限られた時期だけ、下向きに花びらを回転するような形で薄紫色の可憐な花を付ける。豊かな自然に囲まれた小谷村では、地域の里山など広範囲にカタクリが自生し、同村では昔から雪国に春を告げる花として親しまれている。
トップページ 3月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2017 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.