| 
        | 
      2021年2月28日(日)付 | 
       | 
    
    
      
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            コロナからの脱却目指し大町で4月から 宿泊・飲食割引クーポン第3弾 
             
             大町市は4月から、市内宿泊を割り引く「満喫宿泊キャンペーン」と、飲食店などで使える「クーポン券」販売事業を計画している。新型コロナウイルス経済対策として実施し、いずれも第3弾となる。観光客に限らず市民も利用でき、新型コロナで厳しい経営が強いられる宿泊、飲食業等の支援を通じ、落ち込んだ経済からの脱却につなげる。 | 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            ガレット食べて白馬マスク¢コ商工会 21店舗で応援キャンペーン 
             
             白馬村の白馬商工会は、コロナ禍中に頑張っているお店を応援しようと、村特産のそば粉で作るご当地メニュー・白馬ガレットを注文した人に、白馬オリジナルマスクをプレゼントするキャンペーンを行っている。この機会に、村内の店舗で白馬の特産品を味わってほしいと呼び掛けている。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            園児 積雪期の災害に備え 小谷保育園で避難訓練 
             
             小谷村保育園で24日、火災を想定した避難訓練が行われた。冬期間は積雪のため、避難経路や避難場所が限定される豪雪地の保育施設で、冬に発生する災害時の避難方法をしっかりと確認した。突然サイレンが鳴り響き、火災が発生したことを知らされた園児は、保育士に引率されて園の駐車場まで避難を開始。園児は訓練を通じ、自分の命は自分で守る行動の大切さをしっかりと学んでいた。 | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            人気焼きたてピザ移動販売 池田にぎわい月曜日出店本場の味を 
             
             池田町2丁目の「シェアベースにぎわい」の駐車場で毎週月曜日、ナポリピザ職人が焼くピザが人気を集めている。松本市のレストラン「ピッツァヴェルデマツモト」のオーナー・五味靖夫さんが、移動販売車で本場の焼きたてピザを提供する。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            高齢者に車いす・歩行器を大北法人会松川支部村社協へ寄付 
             
             大北法人会松川支部は26日、松川村社会福祉協議会に車いすと歩行器を寄付した。草深国芳支部長が社協を訪れ、会長の平林秀夫副村長へ贈呈した。10年以上続く取り組みで、毎年必要に応じた器具を寄付している。地域の人が使えるように、貸出用の車いす2台と歩行器1台を贈呈した。 | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            春先取り華やかプランター 大町造花アレンジメント作り 
             
             大町市のJA大北平支所で24日、「マシーントレーニング」が開かれた。体操後のひと時を利用して9人が、春を先取りした「造花のプランター」作りで交流のひと時を楽しんだ。市北部地域包括支援センター管内を対象に、月2回開催する転倒防止や筋力アップを目的とした介護予防事、業のひとつで、造花づくりはサロンの一環として利用者らが企画して開催。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            | トップページ | 
            2月の一覧 | 
            ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。 
            Copyright(C) 2007-2019 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. | 
           
        
       
       |