2021年10月14日(木)付

大町産米おにぎり 香港に 12月 海外販路開拓へ専門店

 大町産米を使ったおにぎり専門店が12月、香港に出店することが決まった。大町市では、米の国内消費の落ち込みを踏まえ、平成30年から農産物等の海外販路開拓に取り組んできた。市農産物等輸出協議会を立ち上げ、国の戦略的輸出事業に参画するなど実績がある会社WakkaJapanの協力を得る中、取り組み開始から4年目で海外販路拡大が形となった。
 市によると、大町産米おにぎり専門店は、WakkaJapanのグループ会社が運営し、運営経費の一部を同協議会が負担する。
XC天皇杯 第100回は白馬で 来年1月 看板設置 地元から発信

 ノルディックスキークロスカントリー競技の国内最高峰の大会、天皇杯第100回全日本スキー選手権大会クロスカントリー競技(リレー・ディスタンス種目)が来年1月、白馬村クロスカントリー競技場スノーハープで開かれる。節目を迎える大きな大会を地元から盛り上げようと、主管する村スキークラブのクロスカントリー部会(飯森洋一部会長)はこのほど、スノーハープ入り口に看板を設置、開催を発信している。
 大会は1月24日から28日まで、男子のリレー10`×4人、15`クラシカル、50`フリー。女子のリレー5`×3人、10`クラシカル、30`フリーの各種目が行われる。国際スキー連盟FISの公認大会でもあり、男子リレー種目には「天皇杯」の冠が着く。
未就学児親子 畑の実り満喫 小谷「おさんぽ会」 イモ掘り ハロウィンも

 小谷村の未就園児の保護者でつくる「おさんぽ会」(望月沙葉会長)は8日、土谷地区の共同畑で育てているサツマイモの収穫を体験した。爽やかな秋の自然に存分に触れながら、実りの秋を満喫した。
 地中深くにあるサツマイモを折らないように、母親らに手助けしてもらいながら、丁寧に掘り起こしていった。少し小ぶりだったものの、食べやすい大きさのサツマイモがたくさん収穫できた。「地区の農業名人に大物収穫のこつを教えてもらおう」と、来年の畑づくりの課題についても話し合った。
児童と触れ合い作品制作 東京五輪開閉会式振り付け担当ダンサー 池田町AIR 会染小に平原慎太郎さん

 池田町の会染小学校で、作家が子どもたちと触れ合いながら作品を制作する「アーティスト・イン・スクール」が行われている。東京オリンピック開閉会式で振り付けを担当したダンサーの平原慎太郎さんが、空間と作品を一体とする「インスタレーション」を制作。休み時間や放課後には興味津々の児童たちがやって来て、手伝ったり制作中の作品で遊んだりと、「すごい、すごい」と芸術表現の楽しさに触れている。
 平原さんはこれまでに3度、池田町を訪れた。その中で、広津地区で地域おこしに取り組む学生団体「広津の杜」が復活させた楡室にれむろ神社の獅子舞や、町内在住のアーティスト・千田泰広さんの作品と出会い、今回の作品のインスピレーションを得た。
MTB地元プロと走る 白馬 平林安里選手と愛好家ら交流

 白馬村の白馬マウンテンバイククラブ(原知義代表)は10日、村内在住のプロライダー・平林安里選手(24)=チームスコットジャパン所属=と交流できる「平林安里選手と走ろう3時間耐久レース・第5回白馬村選手権大会」を白馬クロスカントリー競技場スノーハープで開いた。村内外から44ペア88人のマウンテンバイク(MTB)愛好者が参加。家族や仲間とのペアで協力し、ペダルを踏んで秋のクロスカントリーコースを楽しんだ。
 平林選手は人一倍の距離を周回しつつも、プロらしくハイペースを堅持。参加者はプロライダーと一緒にコースを走りながら、起伏豊かな秋のクロスカントリーコースを楽しくペダルを踏んだ
健康増進へ大塚製薬と協定 大町市 連携し災害時食品提供も

 大町市と大塚製薬は13日、健康増進や災害対策などを盛り込んだ包括連携協定を結んだ。食育の推進や避難所への食料品の提供など、市民が健康で安心して暮らせるまちづくりに協力して取り組む。
 協定は、同社が大町アルプスマラソンや北アルプス国際芸術祭など市内イベントへの支援をきっかけに提案。健康増進や熱中症予備、スポーツ振興、災害対策、地方創生の5項目を定め、大塚製薬のノウハウを生かした健康づくりの情報提供や、熱中症対策セミナーの開催など具体策を盛り込んだ。同社と自治体との協定締結は県内7例目。
トップページ 10月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2021 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.