2022年11月15日(火)付

地元の特産品で匂い袋開発 八坂中 18日大町温泉郷で販売

 大町市の八坂中学校では、総合的な学習の一環として八坂の「人」「もの」「こと」にふれる探究的な学習を展開している。「産業交流コース」のグループは、八坂を広く知ってもらう活動で特産品開発に取り組んでいる。18日に大町温泉郷の「カフェひのき」で販売活動を計画し、来場を呼び掛けている。
防災の教訓 楽しく学ぶ 県姫川砂防事務所 白馬で20日 80周年シンポ

 白馬村と小谷村を管轄する県姫川砂防事務所が今年、開設80周年を迎えた。20日に記念シンポジウムと、防災について学ぶ親子向けの催しを白馬村内で開催する。姫川流域における災害の歴史を振り返り次世代の子どもたちに継承しつつ、今後起こりうる大災害に向き合うため、これからの防災教育を考えるきっかけとする。
来春から年少児 園見学 小谷保「お店屋さんごっこ」で交流

 小谷村保育園で8日、来年度から年少児として入園する幼児と園児の交流会が開かれた。幼児8人と保護者が参加。園児が普段どう生活しているか見学するとともに、来年から一緒に園で過ごす「お兄さん、お姉さん」と一緒に遊び、交流を深めた。
プロに習うスケートボード 池田 HOLYさん招き体験会

 池田町を拠点に若者のネットワークづくりに取り組む「Y.P.Bank」(渡邊健太郎代表)は6日、小学生以上を対象にしたスケートボードの体験会を町総合体育館駐車場で開いた。大町市のプロスノーボーダー・HOLYさん(25)と池田町の丸山泰弘やすひろさん(34)を講師に、スケートボードに親しみながら基礎を学んだ。
長寿の村≠フラーメン食べて 松川村商工会 スタンプ集め応募「祭り」開始

 松川村商工会商業部会は12月11日まで、第6回「長寿の村ラーメン祭り」を開いている。村内11店舗を巡り、配布している応募用紙(ラーメンマップ)にスタンプを集めるキャンペーン。期間限定トッピングのオリジナル海苔のりも楽しみだ。
マイナカードで自宅から申告を 大町税務署 一日署長「おおまぴょん」も啓発

 大町税務署(佐藤孝幸署長)では、自宅からマイナンバーカードでパソコンやスマートフォンを使っての確定申告を呼び掛ける啓発活動を展開している。14日は大町市のマスコットキャラクターの「おおまぴょん」を一日税務署長に任命、デリシア大町店で、税務署と大北地区税務関係団体連絡協議会による啓発活動が実施された。牛越徹市長も参加し、おおまぴょんや佐藤署長、協議会会員らとともに、買い物客に確定申告が自宅からできるなど利便性向上の取り組みを紹介した。
トップページ 11月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2022 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.