2022年11月30日(水)付

北ア「裏銀座」魅力紹介 大町のネオアルプス 初のエリアマガジン創刊

 大町市平の高瀬ダム横・ブナ立尾根登り口を基点とし、烏帽子岳・野口五郎岳・鷲羽岳・双六岳から西鎌尾根を経て槍ケ岳へ至る登山道、通称「裏銀座」。その魅力を広く知ってもらおうと、北アルプスの最奥部「三俣山荘」を経営する伊藤圭さんが設立した一般社団法人ネオアルプスは、裏銀座に特化した北ア初のエリアマガジン『URAGINmagazine(うらぎんマガジン)』を創刊した。
伝統「爪かんじき」学ぶ 小谷中1年生に名人指導

 小谷村の伝統文化を学ぼうと、小谷中学校の1年生が古くから伝わる雪上歩行の道具「爪かんじき」作りに取り組んでいる。伝統を継承する「爪カンジキ振興会」の名人たちを講師に、材料となる木の採取から開始。29日は中土観光交流センターやまつばきで、木をかんじきの形に曲げる作業に励んだ。
篠田一族8人の陶芸並ぶ 池田町美 明治から120年100点一堂に

 池田町の北アルプス展望美術館(町立美術館)で、明治から令和の現在まで信州の陶芸界を牽引してきた篠田一族による「大篠田展信州陶芸の創生から現在へ」が開かれている。5代にわたる一族8人の代表作100点以上が一堂に集う。今季は12月10日まで、来季は3月1日から19日まで開催する。
温泉で伝統野沢菜漬け体験 ぐるったネット 大町温泉郷で3年ぶり

 大町市のNPO法人「ぐるったネットワーク大町」は24、26、27日の3日間、「野沢菜漬け込み・温泉でお菜洗い」イベントを開いた。3年ぶりに大町温泉郷で実施した。豊富な温泉の湯を利用して、野沢菜洗いから漬け込みまで、長野県の伝統である野沢菜漬けを体験した。
農産物輸出へ魅力PR 大町の協議会 香港のバイヤー招き交流

 大町市農作物等輸出協議会は20日と21日、香港で大町市産の米などを販売する無印良品のバイヤーを市内に招いた。農産物の生産現場の視察や生産者との交流を通し、販路につながる大町の魅力を発信した。
同級生の呼吸で初期消火 北ア広域消防 池田の火災2人に感謝状

 池田町会染内鎌で16日に発生した火災で、初期消火活動に協力し被害を最小限に食い止めたとして、北アルプス広域消防本部と南部消防署は29日、近くに住む内山幹之さん(46)と内川剛志さん(46)=いずれも自営業=の2人に消防協力者として感謝状を贈った。
トップページ 11月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2022 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.