|
|
2023年3月16日(木)付 |
|
|
マスク外し顔の見える卒業式 大北の小学校 コロナ禍乗り越え巣立ち
大北各地の小学校で15日、卒業式が開かれた。今月から政府の方針でマスクの着用が任意となったことから、卒業生がマスクを外して式典に参加する姿が見られた。新型コロナのさまざまな制約を受け学校生活を送った児童だったが、最後は顔の見える卒業式?で、笑顔で学び舎に別れを告げた。 |
|
|
|
|
春の訪れサンシュユ 大町 伊藤武さん宅で開花
大町市社館之内の伊藤武さん宅で、薬用植物「山茱萸(サンシュユ)」の花が咲き始めた。梅や桜に先駆けて鮮やかな黄金色の花を咲かせ、本格的な春の訪れを告げている。 |
|
|
最高の笑顔で巣立ち 白馬南・北小学校で卒業式
白馬村の小学校2校で15日、卒業式が行われた。白馬南小学校(吉沢一夫校長、児童102人)では、男子7人、女子8人の計15人が卒業し、少しサイズが大きい真新しい制服に身を包み、学び舎を巣立つ寂しさと希望が入り交じる凛とした表情で卒業証書を受け取った。4月から始まる中学校生活への期待に胸を膨らませ、新たな一歩を踏み出した。 |
|
|
|
|
雪国文化「爪かんじき」作り 小谷旅企画 アルプスホテルで体験ツアー
小谷村白馬乗鞍の白馬アルプスホテルで旅行商品を提供する「小谷旅企画」は25日までの毎週土曜日、小谷村ならではの「爪かんじき」作り体験ツアーを同ホテルで開いている。来訪者が雪国の文化の魅力に触れる現地ツアーとして好評だ。 |
|
|
中学制服身に付け晴れやか 池田会染小35人が卒業
池田町の会染小学校で15日、卒業式が行われ、35人が卒業した。真新しい中学校の制服を身に付け、マスクを外した晴れやかな表情で式に臨んだ。 |
|
|
|
|
「古式作始め」豊凶占う 大町市社宮本の国宝仁科神明宮 春の祈年祭大祭伝統神事
大町市社宮本の国宝仁科神明宮で15日、春の祈年祭大祭が行われた。稲作の一連動作を模した県指定無形民俗文化財の「古式作始めの神事」があり、ことし1年の農事の豊凶を占い、農作物の豊作を祈った。 |
|
|
トップページ |
3月の一覧 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2023 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |
|