2024年2月22日(木)付

偶数月は女性も合唱 大町 ALPおっさん歌おう会

 大北地域や安曇野地域の男性有志でつくる「ゆるBASEALPおっさんの会」は15日、大町市文化会館2階練習室で「ALPおっさん歌おう会プロジェクト」を開いた。本年度から偶数月は女性も参加することになった。地域の音楽振興に取り組む中村雅夫さんを講師に、幅広い声域で華やいだハーモニーを楽しんだ。
多様な考え触れる機会に 小谷中 ICT遠隔合同授業

 小谷村の小谷中学校で、ICT(情報通信技術)を活用した遠隔合同授業の取り組みが進んでいる。多くの生徒が保育園から中学校まで同じ顔触れで過ごす小谷の教育環境において、タブレット端末を通じて普段は会うことがない遠くに住む同い年の中学生とともに学ぶことで多様な意見や考え方に触れ、交流しつつ社会性やコミュニケーション力の向上を図る狙いだ。
不審者から園児を守れ 白馬幼稚園 護身術・さすまた訓練

 白馬村の信学会白馬幼稚園(塩島学園長)で20日、防犯用具のさすまたの使い方や、護身術を実践的に訓練する講習会が行われた。元警察官の原明徳さん(73)=長野市=を講師に、園内に侵入してきた刃物を所持する不審者を取り押さえる訓練を実施。園児たちの大切な命を守るため、職員が訓練に取り組んだ。
母親と子育てや食で話弾む 県農村生活マイスター協 松川地区が交流会

 県農村生活マイスター協会北安曇支部松川地区は16日、子育て世代の母親たちとの交流会を村の農産物加工施設「農村婦人の家」で開いた。村内を中心に9人が参加し、マイスターたちの取り組みや同施設について、理解と関心を深めた。
モデルコースからの景観向上 大町 木舟城研究会の整備完了

 大町市の「木舟城研究会」(高橋博久会長)が令和5年度の事業として取り組んでいた、木舟城の見晴らし確保のための整備が完了した。専門家による伐採事業により、モデルコースからの景観が格段に向上した。
分かりやすく「がん」解説 大町病院「市民公開講座」

 大町市の市立大町病院で17日、市民公開講座が開かれた。講師は同病院副院長兼外科部長の高木哲さんで、「がんを知って、正しくおそれる」と題して講演した。
トップページ 2月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2024 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.