2024年7月5日(金)付

登り窯手作り初窯入れへ 大木順子さん「てぃだ窯」 美麻の粘土で創作陶器

 大町市美麻二重の大木順子さん( 51)が、同地区内に登り窯「てぃだ窯」を作った。地域で採れた粘土を使い、釉薬もわら灰から手作りする。これまでは野焼き陶芸?に取り組んでいたが、「いつかは登り窯を」というおぼろげな思いが形となり、昨年秋、手作りで窯を完成させた。現在は「お世話になった方々へ、湯のみをたくさん作っている」といい、初めての窯入れを行う準備を進めている。
トンネル工事現場見学 大町ダム再編期成同盟会 洪水調整へ土砂搬出

 大町ダム等再編事業促進期成同盟会は4日、ダムの洪水調整機能を向上させ、下流域の浸水被害などを防止・軽減する「大町ダム等再編事業」土砂搬出用トンネル工事の現地見学会を大町市平篭川沿いの現場で開いた。地域住民が安全、安心に生活するための工事の進捗しんちょくを確認した。
全国草原サミット募集開始 小谷で10月4・5日 シンポや茅場見学会

 小谷村で10月4日と5日に開催される「第14回全国草原サミット・シンポジウムinおたり大会」(実行委員会主催)の参加申し込みが始まっている。4日にシンポジウムと交流会、5日に村内の茅かや場を巡る見学会が実施される。定員は150人で、7月24日まで受け付けている。
ポンプ操法県大会健闘を 大北消防協会 白馬村南部分団を激励

 長野市で7日に開催される第66回県消防ポンプ操法大会に向け、大北消防協会(会長=沖中良偉・小谷村消防団長)は6月28日、大北地区大会ポンプ操法の部で優勝した白馬村消防団の激励式を村内で開いた。南部分団が出場し、主将を務める部長の横川敦さんは「県大会でも優勝し、全国大会に出場する」と健闘を誓った。
ソウルフード紅梅漬作り 池田で講座 伝統の味後世に

 「池田町ふるさとの味開発研究会」(袖山光代代表)は2日と3日、「池田町梅の伝承講座」を町多目的研修センターで開いた。町内外から延べ14人の受講生が参加し、会員らの指導で、池田のソウルフードである紅梅漬を手間暇かけて作った。
合唱や演奏伸び伸び披露 松川小 観客を魅了音楽会

 松川村の松川小学校は6月26日、音楽会を開いた。学年ごとに練習の成果を発揮し、持ち味を生かしたステージを伸び伸びと披露した。
トップページ 7月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2024 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.