| 
        | 
      2024年7月13日(土)付 | 
       | 
    
    
      
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            小谷に滞在 絵画制作 フランス出身ガデンさん 地域と関わり児童にWS 
             
             一般社団法人県文化振興事業団アーツカウンシル推進局が実施しているアーティスト・イン・レジデンス事業「NAGANO ORGANIC AIR」の一環で、フランス出身のフロリアン・ガデンさん(37)が小谷村で絵画作品の滞在制作を行っている。地域と関わりながら作品づくりを進め、10日は小谷小学校でワークショップ(WS)を開催。児童たちが創造力豊かに制作を体験した。 | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            地域を支える仕事学ぶ 白馬中2年生 職場体験 
             
             白馬村の白馬中学校2年生は11日と12日、職場体験に取り組んだ。村内を中心に小谷村と大町市の事業所も含め約25カ所で実施し、2日間にわたり各職場で業務を実践。自分たちが暮らしている地域を支えている仕事を実際に体験し、やりがいや苦労、楽しさを身をもって学んだ。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            展示やステージで個性披露 池田のフリースクール 「わのもり」で初の文化祭 
             
             池田町会染のフリースクール「わのもり」で11日、初めての「わのもり文化祭」が開かれた。活動に関わりのある子どもや大人たちが、作品展示やステージ発表を行い、活動の成果や個性を披露した。 | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            わらづと′汲ム納豆づくり 大町「みあさの森」で「ははこキッチン」 講師招き食育 
            交流楽しむ 
             
             大町市美麻大塩の「みあさの森」(根本薫代表)は4日、昔ながらのわらづと≠使った納豆づくりを行った。親子などが参加し、筑北村の田村清さや香かさん(43)を講師に実施した。窯炊きの白飯とともに、事前に作っておいた納豆を実食するなどして交流の時間を楽しんだ。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            リフレッシュ 調香体験 大町市北部包括 ラ・カスタで介護者ねぎらう 
             
             大町市北部包括支援センターは4日、「介護者リフレッシュの会」を開いた。9人が参加し、常盤の「ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン」での散策・調香体験と、JA大北農産物直売所「ええっこの里」での買い物を楽しんだ。 | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            リフトで眺望楽しみ朝食 小谷村白馬乗鞍 アルプスホテル 宿泊者限定 
             
             小谷村白馬乗鞍の白馬アルプスホテルは13日から、隣接するスキー場上部にある「山ノ神リフト(第11ペアリフト)」に乗って景色を眺めながら朝食を食べる「Breakfast in the sky」を宿泊者を対象に実施する。マウンテンリゾートを体感できる取り組みの一環で、自然の中でゆったりと過ごす時間を提供する。併せて、宿泊者以外も乗車できる早朝運行を行う。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            | トップページ | 
            7月の一覧 | 
            ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。 
            Copyright(C) 2007-2024 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. | 
           
        
       
       |