2007年7月12日(木)付


米づくりで環境学習 大町北、松川の児童 魚放流

 大町市の大町北小学校(丸山峯男校長、児童537人)5年生92人は10日、同校近くの学校田でフナの稚魚400匹を放流し、減農薬についての学習を始めた。
初の卓球全国へ意欲 松川小 吉田さん「上位目指す」

 松川村の松川卓球クラブに所属する、松川小6年ろ組の吉田智穂さん(12)は、兵庫県で7月下旬に行われる全日本卓球選手権大会に初出場する。「これまで練習してきたことをしっかりと出したい」と意気込む。
布ぞうりでエコ理解 松川で再利用教室

 松川村公民館と長寿社会開発センター大北地区賛助会同村グループは10日、布ぞうり作り教室を同館講堂で開いた。村民約30人が参加し、使わなくなった布を再利用したぞうり作りを通じてエコの取り組みに理解を深めた。
子ども視点 町長に要望 池田小3年 町役場見学で

 池田町の池田小学校3年生(39人)は11日、町役場を社会科見学で訪れ、行政の仕事について学んだ。児童たちは山崎袈裟盛町長を前に、横断歩道の充実や公園建設、道路改良など、子どもの視点から見た町内の改善点について要望した。

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2007 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

20年1度遷宮日程発表 穂高神社 拝殿建て替えも

 安曇野市穂高、穂高神社(小平弘起宮司)は平成21年5月、3棟ある本殿のうち最も古い1棟を造り替える20年に1度の大宮遷宮を迎えるに当たり11日、祭典日程などについて発表した。本殿1棟を新築し、移転するほか、併せて拝殿建て替えなども行う。
夜回り先生小谷で講演 「幸せは昼の世界に」

 小谷村と村教育委員会は10日、「夜回り先生」として知られる水谷修さん(51)の講演会を旧南小谷小学校体育館で開いた。水谷さんは、子どもたちの未来を奪う薬物や犯罪にあふれる「夜の世界」に陥らないように呼びかけた。
7月の一覧
トップページ