|
|
2007年11月11日(日)付 |
|
|
成長願い「おたんじょ桜」 大町市 小学1年生が植樹祭
大町地方の方言で誕生を意味する「おたんじょ」から名を取ったサクラの植樹祭が10日、大町市の大町文化公園で開かれた。子どもの健やかな成長とサクラの里づくりを図ろうと、平成12年から毎年実施。市内6小学校の1年生が同じ年齢のサクラ12本を植樹し、成長へ願いを込めた。 |
|
|
|
|
地域で子育て考える 大町市 地区ごとセミナー
大町市の大町、常盤の各地区で10日、地域子育てセミナーが開かれた。家庭や地域で子育てを考える機会にしようと、市内6地区ごとに運営委員を組織して企画。各会場では子育て講座や読み聞かせ、体験教室が行われ、参加した親子連れが楽しい時間を過ごした。 大町地区のセミナーは、「子どもは風の子元気な子」と題して大町公民館で開催。地区内から20組の親子が参加して、木の実を使ったものづくりや伝統食を学ぼうとおやき作りに挑戦した。 |
|
|
綱引き秋の陣 熱く 小谷
小谷村公民館と村体育協会は9日、同村小谷小学校体育館で「小谷村長杯争奪綱引き大会・秋の陣」を開いた。 今回は職場や地区のスポーツ愛好仲間などで編成された、一般男子の部14チーム、一般女子の部9チーム、小学生の部5チームの約400人が出場。3部門に分かれ、リーグ戦とトーナメント方式で優勝めざして力を競いあった。 選手たちは審判の競技開始の合図とともに力を合わせて綱を引き合った=写真。 |
|
|
|
|
恵みに感謝 喜びの収穫祭
育てた作物を調理 小谷の障害者グループ
小谷村の障害者グループ「陽だまりの会」(村越春雄代表)と村社会福祉協議会は10日、同村福祉センターせせらぎで自分たちで育てた作物を調理する収穫祭を開き、ボランティアのメンバーと交流しながら収穫の喜びを分かちあった。 参加者は、同村雨中地区にある同会の共同畑で収穫したサツマイモやジャガイモ、カボチャなどを使ってオムレツやサラダ、炊き込みご飯などさまざまな料理を作った。グループのメンバーはボランティアから指導を受けながら手慣れた手つきで調理を楽しみ、彩りも鮮やかな料理を完成させた。 |
|
|
りんごオーナー作業に精 松川村 たわわな実り
松川村のりんごの木オーナー制度収穫祭は10、11の両日、同村内各地のリンゴ園で開かれている。同村観光協会(会長・平林明人村長)が産業や観光の活性化を目的に6年前から始めたもので10日はあいにくの雨模様となったが、県内外各地から訪れたオーナーがたわわに実ったリンゴを収穫した。 |
|
|
|
|
池田ハーブセンターとエルブ合同催し
池田町の池田ハーブセンターとエルブ「いけだ」合同秋の感謝祭は10日、同施設で開かれた。地元池田産農産物販売や新製品のハーブカステラ、桑パウダーの試飲、試食など各種イベントが開かれ、訪れた人たちは収穫の秋を満喫した。 |
|
|
トップページ |
11月の一覧 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2017 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |
|