2024年6月19日(水)付

歩行ケアで青少年健全育成 白馬ロータリークラブ 創立50周年記念行事

 今年で創立50周年を迎えた白馬ロータリークラブ(RC、山東誠会長=佳誠社長)は16日、周年記念行事として、子どもたちを対象にした「歩行ケア」(データ分析に基づく歩行改善指導)を白馬村の白馬南小学校体育館で実施した。同校の児童たちに、健康につながる正しい歩き方を指導するなど青少年の健全育成を願った。
高齢者宅訪問 親睦深める 小谷中3年生 福祉体験学習

 小谷村の小谷中学校3年生19人は18日、高齢者福祉体験学習として村内の高齢者宅を訪問した。総合的な学習の一環で、高齢者と生活をともにすることで高齢化社会の地域課題を身近に感じ、解決に向け行動する意思を持ってもらう狙い。仕事を手伝ったり会話や昼食を楽しんだりして交流し、地域のお年寄りと親睦を深めた。
夏越パンで無病息災 細野神社・有明山社・大和田神社 松川「いぐパン」と開発

 松川村の細野神社、有明山社、大和田神社の3神社(いずれも平林秀文宮司)は、6月末の行事「夏越大祓式」で参拝者に「夏越パン」を配る。新たな風習として神社の行事に親しんでほしいと、同村神戸のパン店「いぐパン」と新商品を開発。厄よけの願いを込め、家族で分け合って食べてほしいと願う。
SNS 情報モラル学ぶ 高瀬中 アンケート基に講演会

 池田町の高瀬中学校(原毅校長、生徒195人)は13日、情報モラルに関する講演会を開いた。「子どもとメディア信州」のインストラクターで、安曇野市教育委員会指導主事の矢野司さんを講師に、メディアとの上手な付き合い方について学んだ。
地域の先生≠ニ朴葉巻き作り 大町 美麻小中1〜4年生 恒例授業

 大町市美麻小中学校(中原敏校長)のホップ期(1〜4年生)が11日、朴葉巻き作りに取り組んだ。地域の講師や地域学校協働ボランティア「スクールパートナーズ」も参加して、皆で学び楽しむ恒例の授業として行った。
健康長寿祝い花贈呈や演芸 大町 常盤地区敬老会140人参加

 大町市常盤地区の令和6年度敬老会(実行委員会、常盤公民館主催)が16日、JA大北会館アプロードで開かれた。地区内75歳以上の140人が参加し、健康長寿を祝った。
トップページ 6月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2024 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.