|
 |
2025年11月4日(火)付 |
|
|
小学生7チーム力走 大町 常盤少年駅伝競走大会
大町市常盤の常盤地区子ども会育成協議会と常盤公民館は3日、第43回常盤少年駅伝競走大会を常盤地区一円で開いた。あいにくの雨模様の中だったが子どもたちは寒さに負けず、沿道からの声援を受けながら住み慣れた地域を元気に走った。優勝は上一Aチーム。 |
 |
|
|
 |
町内産ブドウのワイン味わう 池田でまつり県内外から750人
池田町内産ブドウを使ったワインなどを楽しむ「あづみ野いけだまちワインまつり2025」(町なでつくる実行委員会主催)が1日、安曇野池田クラフトパークで開かれた。県内外から約750人がれ、三段紅葉となった北アルプスや麓の景色を眺めながら、「北アルプス・安曇野ワインバレー特区」である町内産ブドウのワインを中心とした飲み比べなどを楽しんだ。 |
|
|
大澤寺や龍神湖の景色堪能 大町 旧伊藤商店より合いカフェ
大町市大町大黒町の旧伊藤商店が主催する地域の集いの場「より合いカフェ」は10月24日、平二ツ屋の大澤寺を訪ねる外出活動を実施した。 |
 |
|
|
 |
音楽に合わせ体や指動かす大町 高齢者サロン「縁が和」
大町市八坂支所と市八坂総合福祉センターみさかが、介護予防事業の一環として開いている高齢者サロン「縁が和」が10月24日、八坂支所で開かれた。 |
|
|
消防の仕事 防災に関心 大町フェスタに親子連れ 盛況
大町市の文化会館を会場に2日、「第13回消防フェスタ2025おおまち」(大町市消防団主催)が開かれた。多くの親子連れなどが来場し、消防車両の展示や乗車などの各種体験で、有事に人々命や安全を守る、消防の仕事への理解と防災意識を高めた。 |
 |
|
|
 |
キッズ 鷹狩山駆ける 大町 東山活用「トレランフェス」
「第8回鷹狩山トレランキッズフェス」が2日、大町市の鷹狩山山頂で開かれた。県内外の未就園児や小学生77人が参加。北アルプスを一望できる鷹狩山で、森や山中、自然公園などの未舗装の道を走る「トレイルランニング」を体験した。 |
|
|
| トップページ |
11月の一覧 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2025 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |
|