行事 |
日時 時間 |
場所 内容 |
問合せ先
(電話) |
◆イオンホール展示「フォト彩月 撮っておき16」 |
15〜20日 |
豊科イオン豊科店 |
横内さん
090-4464-9105 |
◆あづみ野に生きるものたち・環境ネットワーク展示 |
◇1月24日まで、市役所東側ロビー
環境フェア・昆虫や植物に関する展示、緑のカーテンの紹介など |
市環境課
0263-71-2492 |
◆安曇野の里イルミネーション
2020「Azumino.光のページェント」 |
31日まで
午後5〜11時点灯 |
豊科ビレッジ安曇野周辺安曇野の里特設会場 |
事務局
0263-72-8568 |
◆改組 新「第7回日展」
工芸美術 長野県入選者展 |
2月21日まで
午前9時〜午後5時 |
穂高安曇野橋節郎記念美術館 |
同所
0263-82-0551 |
◆安曇野市豊科近代美術館
常設展小企画「秋冬山景展」 |
3月28日まで
午前9時〜午後5時 |
豊科同美術館 |
同所
0263-73-5638 |
◆絵本美術館「町田尚子の猫だらけ絵本原画展」「江口みつおき絵本原画展」 |
1月26日まで
午前9時半〜午後5時 |
穂高同美術館&コテージ森のおうち |
同所
0263-83-5670 |
◆穂高神社年始行事 |
穂高同神社
◇16・17日「厄除・八方除特別祈祷祭」午前9時〜午後5時 |
社務所
0263-82-2003 |
◆国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区
「アイスチューリップ見頃です!」 |
◇24日まで(24日は「チューリッププレゼント」午前10時からなくなり次第終了)
午前9時半〜午後4時
◇31日まで
▽「開運・四つ葉のしおり作り」午前10〜11時半・午後1〜3時半受け付け
▽「フリソデエビ・丑の名前のつく生きもの・日本のこま」展示 |
管理センター
0263-71-5511 |
◆田淵行男記念館 |
◇五分の魂2016/2021「たけうちかずとし作品展」2月7日まで
◇「山のアルバム」1月24日まで
午前9時〜午後5時
豊科同記念館 |
同所
0263-72-9964 |