2020年11月の記事一覧 |
11月1日(日)付 | ●「懐かしい」30年前に思い 大町一中 タイムカプセル開封 ●大町・白馬で初の氷点下 大北地域この秋一番の冷え込み ●氷河の活用に期待 白馬村と新潟大学 観光・教育資源へ学習会 ●コロナ禍に安心な読書を 池田町図書館 本の除菌機設置 ●2年生英語で半日過ごす 松川中 台湾交流に代わり初開催 ●森林身近に感じ木工作 大町美麻小中 放課後に「お山の学校」 |
11月3日(火)付 | ●コロナ自費検査から1カ月半 安全証明へ動き始め 大町病院 所要5分翌日に結果 ●集中 気持ち込め筆走る 白馬 小中学生席書大会に挑む ●「杉玉作り」酒文化知る 小谷村土谷 小林さん講師に講習会 ●池田の自然親しむツアー 町民対象 秋散策や体験楽しむ ●まち歩き「トリックオアトリート!」 大町中央通り商店街ハロウィーン ●岳陽男子 意地の激走 大町で県高校駅伝 薛兄弟 最後のたすきリレー |
11月4日(水)付 | ●地域発展への功績たたえ 大北各地で「文化の日」表彰 ●錦秋の北アたすきつなぐ 大町 常盤少年駅伝に8チーム ●青少年育成 安心の地域へ 白馬 村民大会 記念講演 表彰も ●「コットンサロン」で支え合い 大町 ワタ作り仲間募集 講座も ●上田瑠偉さんと山野走る 大 町鷹狩山でトレイルラン ●人身重大事故が多発 大町署 安全運転 緊急呼び掛け |
11月5日(木)付 | ●住民育てたキク咲き誇る 国営公園大町松川 アクセス道路で見頃 ●マイナス196度の世界観察 小谷小 科学教室で液体窒素実験 ●格安でイベント体験感謝祭 白馬グリーンスポーツの森 ●郷愁「あづみのちゃん」復活 池田町広報に長年掲載 4コマ漫画 図書館で展示 ●保育サービス在り方考える 大町 検討委初会合 市に提言へ ●広域連合 衣類回収を再開 大町、白馬、小谷の住民対象 |
11月6日(金)付 | ●サントリー天然水北アルプス ラベル発表大町の魅力表現 ●冠雪の北アに向って運動 小谷村公民館リズムトレーニング講座 ●村内の観光業魅力学ぶ 白馬高 グローバル講演会 ●個性光る絵画版画40点 北ア展望館 池田美術協会展 ●新たな観光ルート誘客に 松川エコツアーガイド倶楽部鼠穴で史跡・名所巡り ●創立60周年 節目祝う 大町一中 参加者限定し記念式典 |
11月7日(土)付 | ●キッズパーク広く安全に 爺ガ岳スキー場 新会社が開場準備 ●「自宅で再現店の味」に関心 北アJC21日まで レシピと食材セット販売 ●被災跡に解説パネル 神城地震6年 防災学習に活用 ●営業外回りで住民見守り 松川村と第一生命が協定 ●育てた花の種 住民に 池田レモングラス ハーブガーデンで配布 ●路面凍結スリップ要注意 大町署 パトカー早めの冬タイヤに |
11月8日(日)付 | ●「おたんじょ桜」育て! 大町 小1生 国営公園に植樹 ●サッカー優勝目指し熱戦 大町RC杯ジュニア大会開幕 ●茅刈り 文化の重要性知る 小谷商工会女性部が研修 ●ベストタイムへ児童力走 白馬北小 マラソン記録会 ●〝ハーブの名所〟住民の手で 池田 クラフトパークに畑 苗定植 ●育てたソバ脱穀 実り喜ぶ 松川 住民有志が池田のほ場で |
11月10日(火)付 | ●満喫クーポン利用「早めに」 大町市 今月末期限 3割残る ●宿泊業者 小谷の〝体験〟満喫 山村活性化推進協 初のマッチング会 ●「かえで」入館者10万人突破 池田 人気の施設 節目を祝う ●マスコット火災予防に一役 南部署 池田・松川で街頭啓発 ●ハイジの気分で〝靴飛ばし〟 白馬岩岳 大型ブランコで大会 ●環境整備し「原点回帰」 大町 美麻で道の駅活性化WS |
11月11日(水)付 | ●異国の地でリンゴ狩り ミャンマーの技能実習生 大町・やまと種苗園が招く ●白馬中修学旅行東北へ 震災被災地 福島とリモートで事前学習 ●ブナの原生林魅力にふれ 小谷村公民館 北野の郷・散策&観察会 ●地域と交流伝統・技術体験 松川中1年生 村内でふれあい教室 ●たき火のイモ待ち園児力走 小谷保育園 焼きいも集会 マラソンも ●自宅で便利に確定申告 大町 e―Tax利便性PR |
11月12日(木)付 | ●お得な商品券「慌てず購入を」 「大町応援券」第2弾販売スタート ●ほ場整備前 希少植物守れ 白馬 県北アルプス地域振興局 住民団体と移植作業 ●生活用品リユースイベント 小谷 初企画土谷もってーねぇ市 ●コロナ禍の国際交流 松川と台湾の中学生 ネットで対話文化紹介 ●避難所運営や救急救助学ぶ 池田町 防災士連絡協も初参加 ●コロナ禍地域で支え合い 大町 市役所にスローガン掲示 |
11月13日(金)付 | ●共生で築く〝世界の白馬〟 「国際フォーラム」 中学生起業人に聞く ●川柳でコロナ禍に笑い 白馬村初のコンテスト表彰式 ●模型、映像、紙芝居で「戦争」発信 池田高瀬中3年が平和学習発表会 ●合奏と合唱ステージ披露 池田会染小趣向凝らし校内音楽会 ●ドライバーにイルミで元気 八坂舟場の有志 国道19号沿い公園彩る ●避難所運営に理解深め 大町・社で住民参加型訓練 |
11月14日(土)付 | ●園児の成長祝い「七五三」 大町の仁科神社 コロナ禍 形代にけがれ移す ●豊作喜び大根収穫 小谷保園児が食育体験 ●安心安全の農産物販売 白馬 オーガニックマーケット ●池田の飲食店網羅 応援 商工会 初のグルメガイド製作 ●イルミ倍増 松川を元気に 商工会女性部 駅前に7000球飾る ●本の除菌機導入「清潔に」 大町図書館 新型コロナ交付金を活用 |
11月15日(日)付 | ●トロバスお披露目ファン100人 大町記念館プレオープン ●そびえる黄葉光に映え 池田成就院の大イチョウ見頃 ●バロック古楽器教会に響く 白馬・音風コンサート「ユーテレ」で来週から放映 ●プロ山本さんに学ぶ走り方 馬羅尾トレランお披露目講習会 ●ゼロ歳児安心の見守りを大町 児童センター内に「優先ルーム」 ●「暴力追放」・交通安全誓う 松川で村民大会功労者表彰 |
11月17日(火)付 | ●〝七五三参り〟晴れやかに 大北各地小春日和に成長祝う ●〝花ロール〟白馬の名物に Women,’s Club スイーツ開発お披露目 ●「かえで」で初の消防訓練 池田150人参加し情報共有 ●〝チャンプ本〟へ熱く紹介 高瀬中読書旬間にビブリオバトル ●育てたイモほくほく 白馬南小 豊作感謝「焼きいも大会」 ●狩猟解禁事故防止を啓発 大北市町村でパトロール |
11月18日(水)付 | ●コロナ禍 冬季観光支援を 大町 観光協 スキー場 市に要望 ●総合計画にSDGs目標 白馬村審議会後期案答申 コロナ禍「柔軟な対応を」 ●栽培関わった大豆脱穀 松川小3年 昔の道具で体験 ●〝プチなでしこ〟楽しくサッカー 大町で教室 タフィタの川原さん指導 ●地域参画で学びの場 大町北小 放課後子ども教室始まる ●自らの避難行動整理し備え 大町市消防団 マイ・タイムライン作成訓練 |
11月19日(木)付 | ●県内外から大町にファン 竈神社「鬼滅の刃」聖地に 主人公〝竈門炭治郎〟にちなみ ●神城断層地震から6年 アーカイブで語り継ぐ 22日はセミナー・被災地見学 ●池田のマスコットマスクに 観光協会 プリントで制作 小学校へ ●本と出会えるいい機会 松川村図書館で「読書月間」 ●園での表情 活動見守る しろうま保 4回分散で保護者参観 ●オンライン座談会で大町紹介 子育て世代向け移住相談会 |
11月20日(金)付 | ●販売順調1週間で1万冊 大町応援券商議所は日祝も可 ●軽音部バンド県最優秀賞 白馬高2年生4人 結成4カ月カプリースショー ●亡き祖父母のおやき復活へ 松川孫娘店舗継承「MISUZU」 ●園児大きなたき火に歓声 しろうま保 枯れ葉集め焼きいも集会 ●多様な学びに〝ジビエ〟美麻小中6年保護者ら企画で「焼肉会」 ●桜の木大町公園に植栽 大北法人会大町支部が寄贈 |
11月21日(土)付 | ●通信高校生カフェ出店 大町・中央通り商店街「味玉や」 街の活性化願い期間限定 ●防災考え次代に引き継ぐ 神城断層地震あすで6年 小谷小・中 体験談や非常食で学習 ●季節の絵本親子で楽しむ 白馬 てぶくろの会読み聞かせ ●合唱合奏に気持ち込め 松川小 学年ごと音楽発表会 ●親子協力ソーセージ作り みあさの森講座通じ食の安全学ぶ ●通り土間に五つの楽しみ 大町「ホッと一息…森の休息」グランドオープン 日替わり「キッチンカー」カフェも |
11月22日(日)付 | ●降雪とコロナ収束願う 白馬 村内5スキー場 合同神事 ●小中生 災害時の活動学ぶ大町 子ども会リーダー研修会 ●自然生かしたビオトープ完成 ローソン緑の募金活用 小谷小隣接の「塩の道公園」に ●初の「ZOOM」創業塾 白馬 会場・遠隔・DVD選択可能 ●1人1台タブレットで授業 松川小 ICT教育を試験導入 ●飲酒運転撲滅へ夜の検問 大町署 3地域で実施 安全呼び掛け |
11月24日(火)付 | ●芸術祭と市民〝つなぐ〟企画 大町 公式ホームページで配信 ●南小谷駅に3年ぶり〝雪月花〟 観光列車 大糸線の魅力発信 ●防災減災の『いま』を学ぶ 白馬村・神城断層地震から6年目 スノーピークでセミナー 記憶や教訓 次世代へ ●スキーシーズンへ士気高める 小谷ジュニアクラブ団結式 ●園児育てた〝イモ〟堪能 白馬幼稚園で焼きいも大会 ●粉から作る本格そば挑戦 大町 常盤公民館で体験教室 |
11月25日(水)付 | ●雨中1号トンネル起工 小谷・国道148号バイパス 安全な工事へ祈願祭 ●心合わせ練習成果発表 白馬南小 入れ替え制で音楽会 ●快音響く マレット打ち納め 松川 こまくさ会今年最終大会 ●規模縮小も盛況 えびす講 池田 家族連れでにぎわう ●美麻小中から宇宙の旅へ 国立天文台・縣さん デジタル映像で授業 ●子どもと気軽に音楽を 大町 「やまねこ」が演奏会 |
11月26日(木)付 | ●大町の魅力「中継」で紹介 コロナ禍の移住促進 オンラインで見学ツアー ●おいしい!旬の味に舌鼓 小谷保で食育の日給食 ●高齢者向け電動カート構想 池工 県社協表彰 実用化目指す ●移住者 野沢菜漬けに挑戦 大町交流会「おしゃべりTIME」 ●小皿や茶碗焼き上がる 大町・陶芸の家 作品完成引き渡し ●冬の山岳遭難備え救助訓練 大町署と遭対協 役割理解し連携確認 |
11月27日(金)付 | ●ウェブ会議で英語交流 白馬高マレーシアの高校生と対話 ●盛況週末マルシェ最終日 スノーピーク白馬 イベントも開催 ●学校給食に無農薬米池田・松川 地元農家が栽培隔月1回 ●自分の思い詩と絵で表現 穂高 松川の滝沢さん作品展 ●ヨガの要素で健康体操 池田みのり塾でリフレッシュ ●30年節目の祝い来年へ 大町市少年少女合唱団 定期演奏会は中止 コロナ禍めげず元気に練習 |
11月28日(土)付 | ●タブレットで生徒会選挙 大町市仁科台中 コロナ対策とデジタル化 ●「恋人の聖地」と夜景輝く 大町・鷹狩山山頂 今月末まで イルミ装飾ロマンチック ●60周年の栂池高原スキー場 新施設で観光客出迎え コロナに配慮 自動発券機も ●コロナ対策 分散型授業参観 白馬北小 音楽会DVDも視聴 ●ドライバー 安全運転を 大町署 松川の死亡事故現場で啓発 ●〝地域人〟から大町の魅力探る 岳陽高2年生 地域探求プロジェクト 100人インタビュー中間発表 |
11月29日(日)付 | ●おいしい!手作りおやき 神栄町・アヤメ会 「子ども食堂」で配布 ●スキー場に〝恵みの雪〟 大北地域に寒波到来 ●「先輩、SDG s 教えて」 白馬北小4年生 白馬高生授業を出前 ●地元産日本酒湧き水で熟成 12月5日発売 松川の資源生かした新商品 ●北ア一望〝山の案内板〟修復 町の鷹狩展望台協力隊・永澄さん ●〝ずく〟出し〝まめ〟に健康増進 小谷体操や講話で介護予防 |
トップページ | 過去の記事一覧へ | ●当サイト木掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。 Copyright(C)2007-2018 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |