2008年1月の記事一覧 |
1月3日(木)付 | ●局地的な大雪で越年 大北 交通網確保に除排雪 ●民営化後初の年賀状 ●初日背にさわやかな汗 池田で元旦マラソン ●初のクロカン 体力アップ 遼君 白馬でオフ合宿 ●新年に力作お目見え 池田町相道寺 初窯出し ●慣れない雪中で初打ち 池田町マレット協会 |
1月4日(金)付 | ●大北チーム総合3連覇 中信6・9人制バレー大会 ●箱根で好走有終の美 大町出身 宮田選手 亜大アンカー ●スキー場で新年祝う 大北各地イベント ●民話の地に案内板 大町もんぺの会が作業 ●子どもの成長実感 高瀬中3年が保育実習 ●見晴らし台にベンチ 鷹狩山公園化整備で |
1月5日(土)付 | ●仕事始め〝気持ち新た〟 ●混迷の時代「先行き察知」 大町 ●基礎仕上げる重要な年 安曇野市 ●児童生徒の力作並ぶ 町立美術館 池田・生坂初の合同展 ●木彫とイラスト親子展 仁科神明宮で清水修身・故 修さん ●もちつきで正月満喫 小谷村がったクラブ |
1月6日(日)付 | ●誓い新たの賀詞交換会 住民と行政知恵結集 池田 ●分野超えた輪さらに 松川 ●無病息災 繭玉づくり 三九郎行事に備え 高橋節郎美術館 ●懐かしい昭和の正月 国営公園で新春昔遊び ●親子獅子舞お目見え 安曇野 おやき村 正月の雰囲気 ●新春飾る 楽器の調べ 池田町立美術館でコンサート |
1月8日(火)付 | ●美麻の旧中村家新年行事 300年伝統 巻き俵張り替え ●国営公園 七草がゆ 効能学ぶ ●王者目指しのど競う 大町 折弁カラオケGC大会 ●炎に無病息災願う どんど焼き各地で ●水の安全供給祈願 池田町で神事 ●白馬岩岳で学生熱戦 中部日本スキー大会 |
1月9日(水)付 | ●新学期 書初め披露 大北各地で始業式 ●無病願い初窯出し 大町市老人陶芸の家 ●リーグ開幕 初打ち 大町市ゲートボール協会 ●池田町 満開願い〝鳥追い〟復活 サクラ名所陸郷 半世紀ぶり ●小谷 活躍誓い賀詞交歓 ●栂池ジュニアカップ熱戦 シーズン初 スキー大回転 |
1月10日(木)付 | ●救急出場が過去最多 北ア広域消防 19年まとめ ●大町社 寒さよそにトマト出荷 ●同じ庭木サル食害 大町エネ博 今年も ●古民家再生 交流の場に 小谷の住民 「田舎暮らし」提供 ●てるてる坊主グッズ続々 池田観光協に試作品 ●まゆ玉に健康願う 松川北保育園で伝統行事 |
1月11日(金)付 | ●寒さ生かし凍りもち作り 常盤かたくりが作業 ●「観光パンフ ポケットに」 大町市 観光宣伝協が冬PR ●結氷期待 教室参加を募集 大町西公園スケートリンク ●白馬の園児 給食で 伝統おせち味わう ●菊花紋道祖神指定へ 安曇野市 文化財基準を答申 ●正しい〝110番〟啓発 豊科交番チラシ配布 |
1月12日(土)付 | ●新年に地域発展誓う 本社主催 大町で賀詞交歓会 ●松川の多目的センター建設計画 住民主体で運営検討 ●五穀豊穣願い「萬物作」 池田 金の鈴朝市初売り ●伝統の小正月体験 小谷の園児道祖神づくり ●香りと体操で健康づくり 白馬のNPOが講座 ●個性豊かな花器並ぶ 明科 ぎゃらりー陶心作品展 |
1月13日(日)付 | ●スキー客平年並み回復 年末年始 大北入り込み 北安知事所 ●アルストロメリア出荷 JA大北 ●「城太郎」老衰で死亡 大町山博飼育のカモシカ ●小谷 姉妹都市の小学生スキー教室 雪国の自然触れ交流 ●〝小谷錦〟13日発売 若き杜氏 伝統の技受け継ぐ ●おたり森の子クラブ 小中生 雪上キャンプ体験 |
1月15日(火)付 | ●かるたで故郷愛して 伝統大会で〝民話〟加わる 大町八坂 ●地域の守り 心新た 大町、安曇野で消防出初式 ●決意胸に球児巣立ち 大町 硬式野球連が卒業証書授与 ●伝統どんど焼き 御幣 に幸願う 小谷 ●〝昭和最後〟新成人が門出 安曇野市 懐かしい給食で旧交 ●半世紀ぶり〝鳥追い〟復活 池田陸郷 サクラ名所で文化継承 |
1月16日(水)付 | ●水の大切さ啓発継続 大町 越荒沢堰対策協が総会 ●大町JC新年度スタート 新理事長に矢口稔氏 ●清音の滝凍り始め 北ア山ろく 今冬一番の寒さ ●白馬新田 ことし初の祈願 庚申〝まゆ玉〟守る ●白馬幼稚園児 豪快そり遊び ●事故防止努力たたえる 安曇野署 YDC表彰伝達 |
1月17日(木)付 | ●竹灯で歓迎 素朴さ演出 大町温泉郷 祭典向け初企画 ●囲碁で友達づくり 大町市の園児対局 ●寒風に〝凍りもち〟 大町 ●雪崩との共生理解 白馬シニア塾 講演と救助訓練 ●一足早く〝春〟の顔 安曇野にフキノトウ ●詩情豊か安曇野の四季 豊科近美で山崎義孝油絵展 |
1月18日(金)付 | ●放水見学バリアフリー化 黒部ダム駅舎改装も着手 ●雪の中「仲良し」 美麻小児童会冬まつり ●海の子 山国で交流 白馬に姉妹都市から児童 ●ポルトガル語HP開設 安曇野市 生活ガイドと対話に ●小谷保 寒さ吹き飛ぶ雪上運動会 ●旧支所の お宝 展示 JA大北建物解体で 池田 |
1月19日(土)付 | ●森林整備功績たたえる 大北の2団体に県表彰 大町長畑の協議会知事賞 ●池田森の会推進の部で ●雪国の知恵に感心 大町西小 昔ながら生活体験 ●文部科学大臣賞を報告 豊科北小PTA ●水墨画力作並ぶ 豊科サティで一門展 ●大賞絵本の原画展 丸山さん故郷安曇野で |
1月20日(日)付 | ●白銀の森 自然体感 大町 児童ら環境教育ツアー ●郷土の民話かるたで知る 大町児童センター初企画 ●雪国で姉妹都市交流 白馬に河津東小児童 ●小谷杜氏の味堪能 道の駅で新酒試飲会 ●100号記念 懐かし館報展 松川村 「思い出たどって」 ●鉄道おもちゃ一堂に 安曇野チャリティーフェア |
1月22日(火)付 | ●〝災害の備え〟共に考える 大町でシンポ初開催 ●北ア背にスノボ技披露 大町でコンテスト ●かるた遊びで方言知る 池田の古民家で初大会 ●池田・生坂の児童生徒作品展 町立美術館 初開催記念交流イベント ●料理教室で地域づくり 豊科の「花咲かせ隊」 ●雪上運動会に歓声 白馬五竜で家族対抗 |
1月23日(水)付 | ●森林税導入へ里山理解 大町でシンポジウム ●全校一体 楽しく祭り 大町北小の児童会 ●水中運動で介護予防 大町市老連が教室 ●白馬スキー部男子V 県高校総体 女子も準優勝 ●誘客めざし情報共有 小谷村「観光連盟通信」を発刊 ●相互交流 雪国小谷で 高森児童と友情深める |
1月24日(木)付 | ●クッキー作り 選手にエール 長野かがやき国体 池田たんぽぽ作業所 ●いち早く「鬼は外福は内」 大町常盤で親子教室 ●助産師外来を設置 大町病院 妊婦に保健指導 ●小谷の園児初作業 寒干し大根で食文化知る ●駐在所跡 介護拠点に 池田社協 南部でサービス充実へ ●白馬の南部保育園 統合前最後 雪上ゲーム |
1月25日(金)付 | ●「灯油盗難に注意」 高騰で防犯器具に関心 ●大雪 白馬で39㌢ 事故多発「注意を」 ●軽運動で仲間づくり 大町市 八坂で高齢者学級 ●運動と食から健康に 小谷で介護予防講座 ●地区一堂に意見交換 松川ふれあい会サミット ●やしょうま作り交流 松川 園児と住民伝統体験 |
1月26日(土)付 | ●地域IT整備の現状語る 電子情報通信学会 大町で研究会 牛越市長講演 ●正しい救命処置学ぶ 白馬高1年AED講習 ●ひと足早い節分楽しむ 小谷村 「父ちゃん」料理教室 ●冬の落倉 自然散策 白馬のBCF スノーシュー体験 ●消費拡大めざし品評会 JAあづみ花き専門委 ●北小児童の力作並ぶ 大町 いーずらで作品展 |
1月27日(日)付 | ●住民支援のマップづくり ボラ研究集会と福祉セミナー 大町市 ●厳寒に放水〝守れ文化財〟 防火デー合わせ消防訓練 ●初の合同事業で研修 池田・松川・生坂 3商工会青年部 ●五輪舞台で熱戦大会 白馬八方尾根 スーパー大回転 ●青少年健全育成さらに 松川で村民運動推進大会 ●手作り、伝統食の継承 JAあづみ女性部 フェスで再認識 |
1月29日(火)付 | ●大町と黒部 姉妹提携調印 商工会青年部 広域観光推進で協力 ●美麻から地域づくり発信 自治組織がシンポジウム ●4日連続氷点下10度以下 大町 ●農業振興の打開策探る 松川でパネルディスカッション ●健康とスポーツで振興を 小谷の審議会答申 |
1月30日(水)付 | ●市民の目線で事業評価 大町総合計画審が中間報告 ●全校で「大縄ギネス」 大町東小 記録に挑戦 ●厳冬耐えリンゴせん定 大町 ●10年節目「一本づえ」披露 白馬で女性スキーイベント ●高瀬中勢 全国健闘誓う 空手 田中さん スケート 児島姉妹 ●白馬北小で日韓交流 姉妹校横渓の児童訪問 |
1月31日(木)付 | ●春待つ雪中で清酒熟成 大町の蔵 若き杜氏技伝承 ●進級目指しシュプール描く 裏山ゲレンデでテスト 白馬南小 ●地域に感謝 鉢植え贈る 八坂小 花作り活動で返礼 ●消防団活動服を更新 池 田 士気高まり期待 ●県職員青色パト講習 大町合庁 ●生坂住民〝池田〟味わう レストランでマナー研修 |
トップページ | 過去の記事一覧へ | ●当サイト木掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。 Copyright(C)2007-2017 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |