2月1日(日)付 ●厳冬アルペンルート初視察 牛越市長と立山町長が激励●デジタル防災無線開局 大町市「安心安全な街づくり」●ろくろ使い器づくり 池田創造館で陶芸教室●「不安や悩み 相談を」 大北労福協 福祉マップ作る●スキー技術競い親ぼく 鹿島槍でオールトヨタ大会●かまくらフェス開幕 白馬47スキー場8日まで
 2月3日(火)付 ●振り込め詐欺対策強化 大北で撲滅キャンペーン●雪上で地域交流 大町平地区で運動会●雪まつり開幕太鼓や花火 大町 鹿島槍スキー場で祭典●白馬で全国高校スキー開幕 地元太田選手が選手宣誓●道の駅連携で発展を 富士見の職員 小谷で研修
 2月4日(水)付 ●「節分」元気に豆まき 大町 鹿島荘や保育園●中部電力が優秀賞 YDCコンテスト表彰式●お弁当で食理解 大町 こぶし保育園●全国高校スキー地元健闘 白馬高 横川選手ジャンプ入賞●「鬼は外 福は内」 松川南保育園で節分
 2月5日(木)付 ●大町 若一王子神社に500人 節分祭にぎわう●温かみのある和紙絵展 大町の浩和会 上原の湯で●地元勢懸命な滑り 全国高校スキー白馬大会●白馬高生「一人一役」 大会運営に協力●松川直売所5万人達成 「これからも地域PR」●薫製やこんにゃく手作り 豊科の中高年料理講習
 2月6日(金)付 ●子どもの食@揄 美麻 親子教室 講話や座談会●乳幼児難聴早期発見を 大町LC 保険センターへしおり●雪まつりにイルミ飾る 大町合庁職員ら看板も●全国高校スキー大会 白馬勢4選手入賞●小谷≠フ縁 児童が交流 埼玉から来村 雪遊び●「小谷の良さ体感を」 韓国の実習生激励会
 2月7日(土)付 ●全国高校スキー大会 白馬男子距離リレーV 「最高の仲間と結果」●布ぞうりで文化知って 大町 美麻の飯沢さん東小に贈る●第一種電気工事士に合格 池工2年山寺さん●きょうから「あそびの広場」 国営アルプスあづみの公園●新商品もみじロマンを発売 記念品もプレゼント アルプスロマン館3周年●鮮やかフラワーボトル 豊科サティで作品展
 2月8日(日)付 ●冬の国営公園で遊ぼう 大町松川地区 特別企画イベント●50年ぶり「福たわら」 池田あめ市●パティシエの技術学ぶ 大町 くろよんで講習会●地元白馬男子が総合2位 全国高校スキー閉幕●雪崩に備え救助犬訓練 白馬のNPO「息長く育成」●元五輪代表とクロカン 小谷でスキー教室
 2月10日(火)付 ●花火と太鼓で開幕 大町温泉郷で祭典●昔ながら林業学ぶ 山留生が炭焼き体験●五輪振り返り展望語る 白馬塾 大会関係者が座談会●南半球の花いかが 松川の雪香園 地元でも販売●テクノ風校歌で体操 穂高北 6年4組卒業記念に考案
 2月11日(水)付 ●大町の天然雪楽しんで 商議所が浜松に提供●小谷合併50周年 村の歩み一冊に●きょう大町あめ市 雪まつり合わせ多彩●スーパーの仕事見学 大町北小3年 社会科授業で●ライチョウ調査踏まえ会合 白馬乗鞍の冬季利用検討会●新津きよみ作品一堂に 大町図書館特設コーナー
 2月12日(木)付 ●模擬裁判で新制度学ぶ 池田で公民館大会●「大町あめ市」にぎわう 中央通り商店街 催し多彩●「武田菱」早くもくっきり 五竜岳に雪形 暖冬で夏懸念●認知症への理解深める 池田社協がボラ講習会●工事の安全対策考える 松本砂防事務所 大町で発表会 情報共有●「だまされたふり」対応学ぶ 大町署 振り込め詐欺備え
 2月13日(金)付 ●「振り込め詐欺注意」 大町署 あめ市で呼びかけ●春ハクサイ種まき 大町中部育苗センター●大北に雪 木崎も雪景色●開業50周年特別企画 21日 八方尾根火祭り●春告げるフクジュソウ 国営公園で開花●大カエデ 雪化粧 池田
 2月14日(土)付 ●仁科台中生の力作並ぶ 大町 いーずらで学校展●世界目指し熱い戦い 全日本スキー白馬大会開幕●感謝込め多彩イベント 白馬岩岳●元気に学習成果披露 安曇養護 はるかぜ発表会●楽しさ伝わる作品並ぶ 豊科でトールペイント展
 2月15日(日)付 ●光と音モチーフ空間表現 「八坂に美術館」移住 現代芸術家の千田さん●大北冬景色を満喫 雪見列車彩号大糸線走る●もうすぐ1年生 大町市小学校で体験入学●雪国の暮らしと自然学ぶ 国士舘通信生徒が体験●環境問題 理解深める 白馬高校が野外観察学習●豪雪地の白馬にも フクジュソウひょっこり
 2月17日(火)付 ●大町富士来年3月閉鎖 経済悪化影響を懸念●前代未聞 雪なしの会場 小谷村大綱 雪と火の祭典●小谷中と東大外国留学生 英語で国際理解深める●実験通して科学楽しむ 池田 公民館で教室●村内5大ニュース発表 松川 1位に企業誘致●「限界集落」を「存続集落」に 小谷 元気再生シンポジウム
 2月18日(水)付 ●園の生活 親子で体験 大町幼稚園で「一日入園」●友の会員 力作並ぶ 大町山博で作品展●時代に即した観光施策を インバウンド誘致協議会発足 小谷●100トンの雪山送る 白馬 姉妹都市 和歌山へ●これからの農業考える 松川で農政懇談会
 2月19日(木)付 ●「雨水」 早くも顔出す 宮の森自然園ザゼンソウ●耐久性高いアンテナカバー 小谷商工会が開発 来月発売●収蔵棟完成 3月1日会館 松川ちひろ美術館 準備進む●スキー学習成果試す 小谷小学校で記録会●グルメマップでレストラン紹介 小谷のスキー場周辺
 2月20日(金)付 ●大町に集い技術交流 新生児医療フォーラム●アルミ缶収益で車イス贈る 大町北小 特養老カトレヤに●「信州に泊まろう」PR 大北安曇野でも一斉に●振りこめ詐欺「注意」 穂高郵便局で防止訓練●繁盛♀閧「あめ市●3年間の集大成披露 穂高商業で研究発表
 2月21日(土)付 ●大北に久しぶり本格的雪 交通に乱れ 除雪に汗●候補擁立鈍い動き 白馬村議選 告示まで2か月●安曇養護校外販売が好評 きょうまで池田と安曇野市で●暖かさでネコヤナギ開花 国営あづみの公園●大町南小生の作品並ぶ いーずらで市内学校展●親子で簡単体操体験 小谷村が「ふれあい教室」
 2月22日(日)付 ●風土や景観生かす建築を 県建築士会大北 大町で50周年記念シンポ●「福祉活動体験生かして」 大町 小中生ボラ塾修了式●安心の地元素材堪能 大町 食材を楽しむ会●ジャパンパラ栂池で開幕 クロカン競技で熱戦●華麗なターン競う 白馬でフリースタイルスキー●ねこつぐら作り学ぶ 小谷村伊折でわら細工講習会
 2月24日(火)付 ●改称後初の卒業式 県シニア大学大北学部●一中生山=@オブジェ制作 大町 山博に来館者参加の作品●ままこ落としマツ折れる 池田 奇勝土柱の上部●郷土料理で新たなきずな 小谷 下里瀬「もつ会」復活●50周年に歴史再現 白馬 八方火祭りで記念イベント
 2月25日(水)付 ●介護疲れ解消して 大町社協 温泉郷で集い●一年振り返り閉講式 八坂すこやか広場●カラス被害対策学ぶ 松川で初研修 研究員が説明●オオムラサキ生きいきと 田淵記念館 栗田さん写真展●冬の健康料理作る 小谷 食改推進協が講習
 2月26日(木)付 ●園児と楽しく交流 美麻中生が保育実習●Xマス礼拝の募金贈る 大町幼稚園 市立病院に●見事なひな壇寄贈 大町の女性 悠悠館に●大会運営協力に感謝状 全国高校スキー 県高体連 白馬高に●交通ルール再確認 松川 高齢者ら対象に教室●そば打ちのこつ学ぶ 豊科の花咲かせ隊
 2月27日(金)付 ●連携めざし立山と初研修 大町の観光ボラ民間交流●子どもの成長に笑顔 大町 おはなクラブ閉講●ゲレンデガイド好評 小谷 観光サービス充実●父ちゃんの料理囲み交流 小谷 有志の教室腕披露●姉妹都市で一足早い花見 白馬の一行 河津町に
 2月28日(土)付 ●盲導犬育成のため募金を 大町北小生 学習発表で呼びかけ●大町西小の力作並ぶ いーずらで市内学校展●大町で初 スキー検定会 SAJ指導員とA級公認●ライチョウ保護規制区改定 白馬乗鞍 冬利用の検討会●教諭とスキークラブ交流 白馬 仕事帰りにナイター●食から高血圧予防 小谷 塩分控えめ料理作り
過去の記事一覧へ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2007-2017 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

トップページ

2009年2月の記事一覧