2008年2月の記事一覧 |
2月1日(金)付 | ●中国製ギョーザ中毒問題 大北安曇野でも撤去 ●体育でクロカン雪国実感 大町一中 ●誘客めざし外国人調査 白馬 満足度聞き取り ●死亡事故受け「反射タスキ」 松川村が全戸配布 |
2月2日(土)付 | ●隣接姫川で断層調査 北ア広域新ごみ処理場計画 ●大町南小児童クラブ リンゴ風呂に笑顔 ●ゴンドラ事故備え初訓練 白馬索道協が連携確認 ●微生物で下水汚泥処理 安曇野市 アクアピアタンク完成 ●浅原六朗の生い立ち語る 池田町図書館 地元作家の講座 ●手芸作品一堂に 松川のサークル展覧会 |
2月3日(日)付 | ●おおまち雪まつり開幕 市内各所で盛り上げ ●楽しくスキー練習 大町で小学生初心者教室 ●巨大かまくらにぎわう 白馬47スキー場でフェスタ ●あめ市「商売繁盛」 池田、穂高 市神様や福引き ●雪に親しみ住民交流 小谷小PTAが祭り |
2月5日(火)付 | ●マヒナスターズ市長表敬 新曲舞台の大町に ●アルミ缶回収で寄付 昭和電工 大町市社協に ●雪まつり盛大に開幕 和太鼓と〝光〟の競演 大町 温泉郷やスキー場で ●利用者の力作展示 池田たんぽぽ作業所 |
2月6日(水)付 | ●地域農業で安心食育を 大北の振興推進協研修会 ●オオカエデ 〝雪の花〟 池田 ●初連携 地域ブランド学ぶ 大町 信大教授招き講演会 ●信仰から環境保全学ぶ 白馬シニア塾で講演 ●人権作文で優秀賞 明科高2人 ベトナム従軍テーマに ●有明山の四季写真に 池田かたせ 下田さん作品展 |
2月7日(木)付 | ●土石流対策共有10年節目 大町で工事の安全研究発表 ●育てた大豆で豆腐作り 大町北小 ●囲碁の楽しさ実感 大町東小で教室 ●雪洞〝光〟環境に関心 山梨の高校生 小谷で体験 ●軍手で人形づくり 小谷公民館が教室 ●お店屋さんごっこ楽しむ 小谷園児 |
2月8日(金)付 | ●〝そば初段〟に挑戦 JA大北としみず交流 ●青空の下 そり遊び 大町公民館すくすく広場 ●「小谷仲間」児童が交流 埼玉の同名校 来村 雪遊び ●レク〝お助け術〟学ぶ 小谷社協 ボラ連絡協研修 ●地元産イチゴに園児歓声 松川 ハウスで舌鼓 |
2月9日(土)付 | ●新入生に手作り草履 大町平の平林さん 「昔ながら体験して」 ●「大町夏祭り」魅力紹介 住民有志パンフ製作 ●生徒の作品一堂に いーずらで大町一中展 ●スノーシューで銀世界満喫 国営公園 ●感謝込め多彩イベント 白馬岩岳スキー場 大鍋で振る舞い ●〝亜土ちゃん〟の作品楽しんで 松川美術館ぬり絵展 |
2月10日(日)付 | ●冬の国営公園楽しむ 大町松川地区 雪と自然触れるイベント ●赤ちゃんマッサージ人気 大町の講座口コミで ●辰巳さん池田の酒に感心 原産地呼称ツアーで蔵見学 ●ダウン症兄との半生語る 池田で落語家団六さん講演 ●美術館にジャズ響く 池田町 夜景背にライブ ●新酒と地元野菜味わう 池田 カモミールで催し |
2月13日(水)付 | ●2季連続穴釣り解禁断念 大町中綱湖 氷薄く「危険」 ●そば打ち地域交流 大町の堀六日町公民館 ●松川 選手の活躍ねぎらう スポ少22人に努力賞 ●少年野球愛好会が卒団式 ●幻想 雪と火の祭典 小谷大綱 豊穣祈り舞いや太鼓 |
2月14日(木)付 | ●大北勢 活躍光る 松川小 吉田さん卓球全国へ ●大町東小 ドッジ中南信入賞 ●全国募集の新学科提案 白馬高育てる懇話会中間答申 ●絵本の世界で友達に 白馬村 親子で劇体験 ●五輪イヤーにグッズ展示 池田町観光協 「長野の感動をもう一度」 ●ふるさと描いた絵画展 池田 東山包美術館で |
2月15日(金)付 | ●モンキードッグ取材最高賞 大町北高放送部 北信越で ●とっておき写真並ぶ 大町市役所でグランプリ展 ●韓国の職場体験生激励 小谷 文化交流から地域振興 ●バレンタインちなみ チョコ味わう 国営公園 ●雪国 暮らし触れる 東京の高校生 体験教室 小谷で |
2月16日(土)付 | ●草分け 登山案内90年節目 大町の組合 24日記念式典 ●〝白馬のそば〟全国へ プロジェクト試作品発表 ●産学官の連携強調 池田 企業誘致調査委が答申 ●安曇野市に高規格救急車 ●学習成果を発表 安曇養護 20周年記念 手作りステージ ●人形劇 練習に熱 大町北高セミナーで公演へ |
2月17日(日)付 | ●手作りカヌー活動 最高賞 大町一中の「探研部」 ●講師招き初の卓球教室 大町の児童センターで ●待望 渓流釣り解禁 大町 農具川 愛好者にぎわう ●女性の視点こだわりの品 安曇野市 なでしこマーケット ●ユニークてるてる坊主 国営あづみの公園で講座 ●太極拳でバランス 小谷村で糖尿病予防教室 |
2月19日(火)付 | ●雪上で〝冒険〟レース 大町 バイク・スノーモービル運動会 ●大町LC 世界で活躍布施さん招く 作家と折り紙 親子笑顔 ●小谷の方言Tシャツに 地域活性化目指し有志製作 ●〝手話で奉仕〟講座修了 松川 受講者が成果発表 ●雪遊びで住民交流 小谷で地域スキー大会 ●日本の伝統文化体験 小谷中 東大留学生と交流会 |
2月20日(水)付 | ●本の読み方「声出して」 松川図書館で編集者講演 ●多彩な絵画一堂に 池田美術館で一線会県支部展 ●世代超えニュースポーツ 松川で大会 白熱プレー ●福引や振る舞い好評 20日まで松川あめ市 |
2月21日(木)付 | ●はなのき保育園ほぼ完成 大町市 卒園式新園舎で ●黒豚くまなく味わって 大町 試食会 工夫の料理に舌鼓 ●商店街の活性化策探る 大町 市民と関係者検討委発足 ●〝緑の文化財〟 巨木紹介 小谷で100選写真展 ●事故撲滅に市民結束 安曇野市で第1回推進協 |
2月22日(金)付 | ●大町で新生児医療議論 フォーラムに全国から900人 ●巨大氷柱 自然の造形美 八坂大滝 ●高校生が学習成果発表 池工 デュアルシステム報告 ●穂高商 課題研究まとめ ●読み聞かせ 本ふれる 小谷図書館お話し会 ●表情豊か古布人形 松川の白川さん初展示 |
2月23日(土)付 | ●武者行列に伝統わらぐつ 大町老連 アルペンカーニバル準備 ●活用方法 意見交わす 松川 多目的センターワークショップ ●昔ながら まんじゅうづくり 松川で体験イベント ●卒業前に法律学ぶ 明科高 ●冬の木流川満喫 白馬 ガイドと散策会 |
2月24日(日)付 | ●農業振興へ連絡会議設置 大北の実務者一堂に初会合 ●優秀生産者を表彰 JA大北 りんご部会反省会 ●とんぼ玉作りに挑戦 大町地区子ども会体験学習 ●白馬でジャパンパラ開幕 障害者クロカンスキー熱戦 ●接客プロから福祉学ぶ 大北ブロック社協 松川で ●注目経営者迎え講演会 池田松川商工会 ものづくり学ぶ |
2月26日(火)付 | ●大町 雪まつりでスノーシュー体験 自然の森を散策 ●登山案内90周年節目祝う 大町の組合 記念式典 ●池田 放水基本を確認 女性消防隊が初実地訓練 ●〝父ちゃん〟料理の腕披露 小谷の教室 お年寄り招く ●「初心戻り元気良く」 松川村長選 平林氏に当選証書 ●カローリングで交流 池田 ソフトボールクラブ優勝 |
2月27日(水)付 | ●不登校解決へ連携確認 支援ネットワークが会合 ●地元産でコンニャクづくり 八坂の子育て教室 ●「自殺のない社会を」 大町保健所が予防研修 ●小谷小PTA料理教室 〝朝ごはん〟習慣に ●歌や踊りでひなまつり 松川北保 ●愛らしくたくましく 安曇野で白鳥写真展 |
2月28日(木)付 | ●大町アルプスマラソン新体制 初の市街地スタート検討 ●基礎からネット学ぶ 大町公民館が講座 ●郷土食材広げよう 大町平 しみ大根料理教室 ●春告げるネコヤナギ 国営公園 ●歌や踊りで誕生日祝う 白馬幼稚園 ●着物で音楽 桃の節句 3月16日コンサート |
2月29日(金)付 | ●〝観光カリスマ〟に学ぶ 大町でリレー講演会 ●市営駐車場で除雪ボラ 明治安田生命社員が汗 ●地域福祉に役立てて 大町 ろうきんが社協に寄付 ●松川の風まんだら落語堪能 大町市常盤 ゆずり葉の会 お年寄り招き交流 ●ワークショップ活動紹介 松川村公民館に設置 ●伝統ワラ工芸 ねこつぐら作り 松川公民館で教室 |
トップページ | 過去の記事一覧へ | ●当サイト木掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。 Copyright(C)2007-2017 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |