2013年11月の記事一覧

11月1日(金)付 ●ラフティングガイド交流 大町市八坂全国RAJミーティング●色とりどり菊′ゥごろ 白馬内山の女性有志花づくり●児童のスキー学習支援に 白馬南小PTAまつりにぎわう●目標へ全員完走 小谷小でマラソン大会●大きな声で「ヨイショ」 大町 どんぐり保もちつき
11月2日(土)付 ●子どもやサークルの作品並ぶ 大町 社地区文化祭始まる●宮中の新嘗祭に献穀 白馬の武田さん大北から13年ぶり●「ゆるキャラ」反射材事故防止に JA大北観光共栄会村内小中学生に寄贈●健康長寿キーワードに交流 松川村に他県の視察相次ぐ●アサギマダラ飛来 池田 カフェ風のいろ●色とりどり菊花254点 秋香会 大町文化祭合わせ展示
11月3日(日)付 ●芸術の秋活動集大成披露 大町市文化祭展示や菊花展●豊作感謝し手作り料理 小谷村土谷地区で収穫祭●家族連れ釣果競い楽しむ 白馬グリーンスポーツの森で大会●開校140年事業の資金に 白馬北小PTAがバザー●北ア山ろく疾走タスキつなぐ 大町市で県高校駅伝
11月5日(火)付 ●「文化の日」地域貢献に表彰●文化活動への理解深める ちひろ美術館 韓国の画家らと交流●戦争のない暮らし求めて 大町市でピースIN大北●30年節目優勝めざし交流 大町RCジュニアサッカー大会
11月6日(水)付 ●地域の魅力 児童に伝承 八坂 お年寄りと学習交流●落語で絆の大切さ呼びかけ 白馬村文化祭にぎわう●ご当地ソングで町を元気に 大町信濃恋歌のど自慢大会●プロ棋士と対局囲碁交流 大町で子どもと名古屋アミーゴ●高齢者の体疑似体験 美麻小中学校で福祉教室●文化祭で一年の成果披露 大町「いいとこせ八坂祭り」
11月7日(木)付 ●龍彦ちゃん追悼行事 大町高瀬渓谷慰霊碑前で●朗読ミニコンサート 北安曇研究会 白馬南小で●村内7チーム熱戦 小谷 ミニバレー村長杯●森林の里親初の共同交流 池田町広津と東海ゴム工業●北ア山麓タスキつなぐ 大町で常盤少年駅伝大会●「昭和の歌」熱唱し交流 松川カラオケ愛好家が祭り
11月8日(金)付 ●優れた眺望≠ノ認定 大北地域第一号 池田クラフトパーク●紅葉を楽しみながら森林浴 小谷保 栂池で散策会●わが子のベストショットを 未就園児親子の写真教室●大町市八坂の藤尾山覚音寺 秋の火祭り無病息災願う●署員の陶芸眺め一息 大町署ロビーで作品展●寒さに備え「雪囲い」 白馬立冬迎え作業追われる
11月9日(土)付 ●パレードや防災訓練で啓発 秋の火災予防運動9日から 北ア広域消防●自然豊かな地域へ感謝 白馬村相澤さん 美術展入選作品を寄贈●歌や踊り 会話も弾む 小谷一人暮らし高齢者お楽しみ会●秋の味覚を堪能 小谷中生徒会が祭り●防火ポスター力作そろう 南部消防署池田、松川の小中生12人表彰●龍彦ちゃん追悼ミニコンサート 大町のはなのき保育園で
11月10日(日)付 ●キャラ囲み「これから」議論 初のおおまぴょんカフェ●子どもの成長祈り込め 国営公園 「おたんじょ桜」植樹●待望の町産完成祝う 池田ワイン祭り初開催●世界に誇れる白馬ガレットに 認定クレーピエ更新検定●酒造り安全と成功願う 池田大雪渓で「松尾様」神事●村内巡回し防火啓発 松川村消防団 火災予防週間合わせ
11月12日(火)付 ●「平和の鐘」常盤平に再び 大町仏崎観音寺鐘木補修し法要●地震火災時の連携強化 大町合庁で消防総合訓練●「119番の日」火災予防を 白馬北部消防署が呼びかけ●ミュージカルで啓発 松川で暴力追放交通安全村民大会●吹奏楽の演奏楽しむ 自衛隊ふれあいコンサート大町●スキーシーズンへ期待 白馬・小谷で初の降雪
11月13日(水)付 ●国県市で災害時連携確認 豪雨想定し「学習型」合同訓練●古民家改修園児が体験 小谷村大網製材工場見学も●大根収穫で食育学ぶ 小谷保育園児お年寄りと●松川中で国際交流授業 外国人講師ら12人●児童がリンゴ販売 警察ボラ協と会染小 健全育成活動で●地域特産ジビエ♀wぶ 美麻中9年生シカ肉調理
11月14日(木)付 ●地域福祉に役立てて 本社友の会ダンス収益社協に●地域と学校相互交流 小谷小でシルバーセミナー●リサイクルで有効活用 白馬タンテの会バザー人気●おおまぴょんも啓発 大町消防署が火災予防●園内歩いて魅力に触れる 大町 国営公園でファミリーウオーク●バザー収益を寄付 明治安田生命大町営業所
11月15日(金)付 ●冥福祈り平和の誓い新た 大町市で戦没者追悼式●里山整備で明るい森に 白馬企業と住民協力し作業●「ダンス甲子園」盛り上がる 小谷村公民館で初企画●山と海の町観光交流 大町市観光協会が研修 鳥羽市訪ね友好深める
11月16日(土)付 ●狩猟マナー守り安全に 大町管内解禁日迎え啓発●樹木の名称看板で紹介 白馬北小2年 木流公園に設置●シーズン健闘誓い団結 小谷ジュニアスキークラブ●子どもの健康願う 仁科神社で七五三まいり●子どもと地下道清掃 六九町自治会とこまくさ幼稚園●入園準備品手作りで 大町児童センター パッチワーク教室
11月17日(日)付 ●「信州味噌黒豚カツ丼」優勝 山麓ブランドの日グルメGP●中心市街地にぎやかに 大町えびす講と荷ぐるま市●小谷の新たな特産品を 村商工会加工食品の基礎学ぶ●家族の絆で力作描く 白馬村秋の写生大会表彰式●蜜りんご味上々 松川村オーナー喜びの収穫●救命処置プロから学ぶ 北アシルバー松川が講習会
11月19日(火)付 ●山留小中生が成果発表 育てる会八坂美麻学園収穫祭●持続性ある観光業高評価 信州ブランドアワード白馬五竜高山植物園が特別賞●マルナーズ9年ぶり優勝 松川早起き野球今シーズン閉幕●感謝込め手作りカレンダー りんどう幼稚園児市内施設に●優れた個性や努力評価 市内小中生「おおまちの子表彰」●自作ロボットでサッカー 大町エネ博「ロボカップジュニア」
11月20日(水)付 ●もてなし料理メニュー提案 JA大北白馬で冬期観光見本市●ケーキ作りでクリスマス気分 小谷「わさびの会」高齢者と●実地で学ぶ野沢菜漬け 村公民館「はくば塾」実践編●高齢者に読み聞かせ 大町図書館特養カトレヤで●練習成果十八番を熱唱 池田まごころ演歌祭り●手作りの楽しさを 大町麻倉でものづくりイベント
11月21日(木)付 ●自然・歴史・文化にふれる オタリンクが初の村内巡り●農業や地元食材に親しむ 白馬 アグリスクール閉校式●親子で幼稚園探索 大町すくすく広場が交流●芋煮会で地域交流 松川村の「自然保育季楽」●完成祝い三代が渡り初め=@白馬と小谷結ぶ「栂池パノラマ橋」
11月22日(金)付 ●かえで保園児と交流 大町 悠悠館の利用者●一年の集大成で熱演 白馬 山の音楽家コンサート●ヤマザクラ250本植樹 会染・池田保園児力合わせ●新酒の完成を告げる 池田 大雪渓酒造で杉玉飾る●複式学級の指導法知る 美麻小中学校で公開授業●新そば振る舞い味わって 大町八坂でみさか利用者に
11月23日(土)付 ●遭難事故多発に備え 大町で山岳救助訓練研修会●天然雪でシーズン幕開け 白馬五竜、八方尾根スキー場オープン●安心安全な農作物を 松川GAP協会田川さん講演会●シーズン最後半在家優勝 池田ゲートボール秋季大会●育てた米でもちつき 大町西小5年が収穫祭●激しいラリーで熱戦 県スポ少中信バド大会
11月24日(日)付 ●勤労感謝の日 各分野の功労者たたえる●冬季観光の幕開け祝う 白馬で合同スキー場開き●食を通じ健康づくり 小谷村 食改さんの料理講習会●初の同時開催にぎわう えびす講と晴れるや市 池田町●音楽と歌で高齢者に元気を 池田高瀬荘に「虹のキャラバン」●シートベルト100%着用めざす 大町市内で関係者ら街頭啓発
11月26日(火)付 ●実りの秋に感謝 白馬北小で収穫祭●災害時想定し調理 八坂の男女共同参画●特産品 施設訪ね理解 大町南小3年が養豚場見学●そば打ち名人目指して 大町市 平公民館で講座スタート●最後のフリマ市 大町温泉郷バザール小町●初実践の場で腕試し 囲碁入門講座修了生大会
11月27日(水)付 ●秋の味覚地産地消推進に 白馬発表会で農産物PR●トチの実の皮むき学ぶ 小谷村大網の若者ら取り組み●10年にわたり寄付 大町黒部ソフトクラブ社協に●旬の味わいに笑顔 大町 野口で新そば祭り●ワインに合う料理 松川 団塊倶楽部が講習会●80年以上続く伝統の技 美麻小中 和紙の卒業証書づくり
11月28日(木)付 ●長寿でつながり交流へ 松川女性日本一北中城村が視察●モミの木ツリーお目見え 大町図書館ムード盛り上げ●ソフトで国際親善と交流 白馬チームスローピッチ大会参加●カヤ運び出しトレーニング 白馬高スキー部員作業に汗●地区住民がふれあい 大町市旭町でそば打ち講習●弁当づくりに挑戦 常盤公民館 男性の料理教室
11月29日(金)付 ●来夏「食とアート」イベント 大町食と観光研北川氏招き●相互扶助の地域づくり 介護者の表彰も 白馬で社会福祉大会●大町北小児童が米販売 まごころ市場大盛況●防犯や交通安全学ぶ 常盤清水百寿会が講習会●ベトナムの春巻き 日本語講座受講生が料理教室●冬の風物詩野沢菜漬け込み 大町温泉郷 観光客らも体験
11月30日(土)付 ●熟練技術の正月飾り 大町老連がわら工芸教室●白銀の世界白馬≠ノ感動 インドネシア旅行関係者が視察●森林保全の認識深める 松川小4年炭焼き体験●お年寄り招待し交流 大町市常盤「ゆずり葉の会」●ツリー飾りXマス気分 大町幼稚園児が駅構内で

●当サイト木掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社木帰属します。
Copyright(C)2011 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

トップページ
過去の記事一覧へ